プロフィール
masanao
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:88221
QRコード
▼ 自分的爆発アストレイア99F
前回の釣果に気を良くして、次の日、また投げてきました!(11月末釣行)
なんか完全にアストレイア99Fのボラ/グローがハマっている感じです
釣れるとは聞いていたんです!
だから欲しいなぁっと思って久しぶりに買った新品ルアー。
もちろん中古で安く買って釣れるルアーも素敵です。
でもなんかググッとくるものがあって、使い始めるとしっくりくる。
飛距離も出るし、サイズも99mmの割りに大きく感じる。これで釣れればいいなぁっと思えるルアー。
前日とは少し違うタイミングで入ってみる。
いつもは流れのヨレでアタる感じだがこの日は違った。
アップクロスに投げ、泳いでいるのが感じられるスピードで引いてくる。アップでのアタリはなかったが、Uの字を書いて巻くスピードを緩めたころ、
「クンッ!」
来た!っとわかるアタリをしっかり合わせてHit!
この瞬間がたまりませんよね~!
エラ洗いでまあまあサイズかな~っと判明したので余裕のファイト。
ドラグは大きく出さないものの、しっかり引いてくれて楽しかったです。
なんなく、ランディング成功で上がってきたのはコイツ

またフロントフックをしっかり食ってます!

サイズは53cm!このときはまだ凄腕に参戦するつもりがなかったのでキーアイテムは無し。
少ないベイトを追っている感じはしますが、体高は割りとある気がします。
アストレイア99F ホントにいい感じです!
信じて投げれば釣れるという気がする。
その釣れそうな感じが大事なんです!!
さらに気を良くして再開。
引き続きアストレイアを投げ始めて4投目。
流れに平行にキャストして流しながら巻いてくる。
流しきって回収するピックアップ寸前、魚からの反応!
「グッ」っと引っ張るようなアタリ。
合わせるとカワイイサイズがHit!

かなり食いに来ているのがわかります!

この日はストリンガーを忘れたのでこのままの2ショット!サイズは40そこそこです。
すぐ釣れてくれたのでかなり嬉しかったです。
この日は1匹のみキープでもう1匹は元気にお帰りいただきました。
水がなくなり釣りは終了。

フライにしていただきます。
(うちでは大人気のメニューです)


刺身もはずせません(笑)
ちょっと怖いですがアラもムダにはしません。

今回は顔にもホホ肉やらつまめる身がいっぱいあることに気付きました。(あまり大きい魚はレンジに入りませんのでご注意を!)
海の恵みに感謝です。

うちのネコちゃん
もいつも1番にガッついているので感謝していると思います。(しかも新鮮な生しか食べません)
なんて贅沢なネコなんだ、、、。
この日は本当にアストレイアがハマった日でした。
今、1番信頼出来るルアーの1つなのでこれから出るであろうサイズアップ版の発売が楽しみです!
おまけ

先日の釣行で根掛けたドリフトペンシルを夜中に回収してきました~!(こんな所に杭が立っているなんて知らなかった)

フックは1本欠けてしまいましたが無事回収
魚との接点になる大事な道具です
簡単に諦めずダメもとでも見に行くように心がけています(単にお金がなく、もったいないからという理由は内緒です)爆
でも、深入りするとこんなことになるのでお気を付け下さい。

なんか完全にアストレイア99Fのボラ/グローがハマっている感じです

釣れるとは聞いていたんです!
だから欲しいなぁっと思って久しぶりに買った新品ルアー。
もちろん中古で安く買って釣れるルアーも素敵です。
でもなんかググッとくるものがあって、使い始めるとしっくりくる。
飛距離も出るし、サイズも99mmの割りに大きく感じる。これで釣れればいいなぁっと思えるルアー。
前日とは少し違うタイミングで入ってみる。
いつもは流れのヨレでアタる感じだがこの日は違った。
アップクロスに投げ、泳いでいるのが感じられるスピードで引いてくる。アップでのアタリはなかったが、Uの字を書いて巻くスピードを緩めたころ、
「クンッ!」
来た!っとわかるアタリをしっかり合わせてHit!
この瞬間がたまりませんよね~!
エラ洗いでまあまあサイズかな~っと判明したので余裕のファイト。
ドラグは大きく出さないものの、しっかり引いてくれて楽しかったです。
なんなく、ランディング成功で上がってきたのはコイツ


またフロントフックをしっかり食ってます!

サイズは53cm!このときはまだ凄腕に参戦するつもりがなかったのでキーアイテムは無し。
少ないベイトを追っている感じはしますが、体高は割りとある気がします。
アストレイア99F ホントにいい感じです!
信じて投げれば釣れるという気がする。
その釣れそうな感じが大事なんです!!
さらに気を良くして再開。
引き続きアストレイアを投げ始めて4投目。
流れに平行にキャストして流しながら巻いてくる。
流しきって回収するピックアップ寸前、魚からの反応!
「グッ」っと引っ張るようなアタリ。
合わせるとカワイイサイズがHit!

かなり食いに来ているのがわかります!

この日はストリンガーを忘れたのでこのままの2ショット!サイズは40そこそこです。
すぐ釣れてくれたのでかなり嬉しかったです。
この日は1匹のみキープでもう1匹は元気にお帰りいただきました。
水がなくなり釣りは終了。

フライにしていただきます。
(うちでは大人気のメニューです)


刺身もはずせません(笑)
ちょっと怖いですがアラもムダにはしません。

今回は顔にもホホ肉やらつまめる身がいっぱいあることに気付きました。(あまり大きい魚はレンジに入りませんのでご注意を!)
海の恵みに感謝です。

うちのネコちゃん

なんて贅沢なネコなんだ、、、。
この日は本当にアストレイアがハマった日でした。
今、1番信頼出来るルアーの1つなのでこれから出るであろうサイズアップ版の発売が楽しみです!
おまけ

先日の釣行で根掛けたドリフトペンシルを夜中に回収してきました~!(こんな所に杭が立っているなんて知らなかった)

フックは1本欠けてしまいましたが無事回収

魚との接点になる大事な道具です

簡単に諦めずダメもとでも見に行くように心がけています(単にお金がなく、もったいないからという理由は内緒です)爆
でも、深入りするとこんなことになるのでお気を付け下さい。

- 2012年12月18日
- コメント(4)
コメントを見る
masanaoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント