プロフィール
まさみね
長崎県
プロフィール詳細
検索
カレンダー
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:603379
▼ 購入
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)

今夜,我が家に届きました。なんだと思います?ウフ(はぁと)
正解は…
ジャーン。

昌栄のランディングネットinoです。
フレームとネットとジョイントが一体化した奴ね。
ずっと前から欲しかったんですが,勇気を出して買いました。
バッグ込みで,17k!高いのかな?安いのかな?

早速,玉網の柄につけてみました。
まず,フレームの軽さと折りたたみによる重心のせいで,非常に持ち運びが楽です。
玉網の肩掛けベルトって役立たずだと思ってましたが,これなら肩に掛けて使えますね。
畳んだときにネットがヒラヒラしないように,ゴムを引っかけてまとめられるようになってます(上記写真。分かるかな?)これもいいアイデアですね。

タモの柄が短い奴ならもっとコンパクトになるんでしょうが,僕のは7mなので,かなり長い…
さて,何の目的で買ったかというと,ズバリ!ヒラスをランディングするためです(分かるっちゅーに)。
今まではギャフを持ち歩いていました。
残念ながら使ったことはありませんが(涙)。
しかしながら,ギャフを使うまでもないサイズとやりとりしながら感じたのは,相当弱らせないと,ギャフ掛けは無理っぽいということでした。
2kgに満たないサイズでさえ,磯際ではかなり強烈に何度もつっこみます。
これが5kg以上となると…
ネットならタイミングを合わせて掬えるような気がしました。
明日,試せたらいいな!
- 2010年11月5日
- コメント(5)
コメントを見る
まさみねさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 15 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント