プロフィール
まさみね
長崎県
プロフィール詳細
検索
カレンダー
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:170
- 昨日のアクセス:150
- 総アクセス数:595643
▼ 第一の壁
- ジャンル:釣行記
- (ヒラマサ)
本日は,9時からサッカーの練習試合だったので,スペシャル短時間コースで出撃しました。
ポイントは,昨年から暖めていた場所。
つうか,行きたくてもなかなかタイミングが合わなくて。
しかも転勤するし。
潮時はあげ7分ちゅうとこでしょうか。まあ,緩みかけでどうかなと。
ポイントに着くと,イメージ通りの流れ(ちょっときつめ?)。
自分の知っている地形を如実に表すわき潮。
喰うならここら辺?(ちょっと弱気)とヒットのイメージをする。
朝一のミノー第1投から足下でモワンが。
しまった〜気づいていればもっと早い段階で喰わせられたかも?
でも,なんか小さそうだったのでいいです。
気を取り直してキャスト再開。
すっかり夜も明け,な〜んかミノーに分が悪そうな感じがしてトップにチェンジ。
しばらくの間は何の反応もなし。
そうこうするうちに,潮が緩んできた。これはチャンス?
気合いを入れ直して丁寧に探ると,イメージ通りの場所で
「ドパン!」と水柱が立ちました。
しかしこれは乗らず。知らんぷりでさらにワンアクション。もういっちょ。
「ドゥボッ!」
プラグが見えません。そっとスラッグを取ると,生命反応が!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ここから先は無我夢中。
ぎらりと見えたところで,いいサイズと確認してさらにドキドキ。
磯際の突っ込みにも耐え,ズリ上げランディング。

やっと,とうとう,なんとか,一つの壁を乗り越えました。
長かったよ〜ここまで。
釣っても釣ってもヒラゴ。ワシにゃ〜赤ちゃんしか釣れんとか!って思いました。
ばってん,しんぼしてよかった〜。
4.5kgのヒラス。ヒラゴサイズとは精悍さが違います。
「よっしゃ,おるるらぁぁああ!」
思わず吠えました。
自分で探したポイントで,自分で作ったルアーで。
他人からの情報は何一つなく,地形や潮流から居ると信じて通った場所。
サイズは大したことないけれど,全てが自己完結であったことがうれしい。
ようやく越えた一つの壁。
でもまだまだ,仲間の二人に追いついてません。
次ぎいくよ,次!
追伸
(場所的に)先日購入のネットの出番はありませんでした。
追伸
(場所的に)先日購入のネットの出番はありませんでした。
- 2010年11月7日
- コメント(10)
コメントを見る
まさみねさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント