プロフィール
まさき
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:659606
QRコード
▼ 親父の道具
- ジャンル:日記/一般
連休の釣りを終え、実家でまったりしています。
釣りをする人なら少し知ってる方もいるだろううちの親父。
実は色々工作します。
よく使うジグは2本で600円くらいのをマジックで塗装(笑)
それで毎年数十本のサクラを(^^;;
そんな親父から貰った使えるアイテム。

なんだかわかります?
摩擦系ノットを締め込む棒です。

買うと数千円。
でもこれは灯油ホースと金属パイプで簡単に出来るらしく。
このアイディアは全く自分には遺伝してません(笑)
釣りは遺伝なのかな?
海雨系のラインならこれでしっかり簡単に締め込めます。
海サクラやってラインブレイクはまず100%釣り人の問題。
まずはラインシステムきっちり組みましょう(^-^)/
そして1時間に一度はノットから数メートルメインラインを確認。
自分はそれだけで17年でラインブレイクは1回だけ。
いくら魚がでかくたって鱒ですよ?
鱒に20ポンド使ってるんだから切れないですよ〜普通。
ラインチェックは重要です。
釣りをする人なら少し知ってる方もいるだろううちの親父。
実は色々工作します。
よく使うジグは2本で600円くらいのをマジックで塗装(笑)
それで毎年数十本のサクラを(^^;;
そんな親父から貰った使えるアイテム。

なんだかわかります?
摩擦系ノットを締め込む棒です。

買うと数千円。
でもこれは灯油ホースと金属パイプで簡単に出来るらしく。
このアイディアは全く自分には遺伝してません(笑)
釣りは遺伝なのかな?
海雨系のラインならこれでしっかり簡単に締め込めます。
海サクラやってラインブレイクはまず100%釣り人の問題。
まずはラインシステムきっちり組みましょう(^-^)/
そして1時間に一度はノットから数メートルメインラインを確認。
自分はそれだけで17年でラインブレイクは1回だけ。
いくら魚がでかくたって鱒ですよ?
鱒に20ポンド使ってるんだから切れないですよ〜普通。
ラインチェックは重要です。
- 2012年5月3日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント