プロフィール

まさき

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:651255

QRコード

道東アメ

  • ジャンル:日記/一般
みなさんRFTお疲れ様でした。

自分も前夜祭から参加させていただき楽しんできました。
結果はと言うと・・・・



17位


定位置ですw


過去8回くらい参加しましたが11位〜20位が定位置w
いつもこのくらいの順位です。


今回はちゃんと睡眠とったのに・・・こんなもんですw


んで、題名のお話。
道東に釣りに行ったわけじゃございません。
かれこれ2年くらい道東のアメマスとはご無沙汰してます。


最近盛り上がりを見せている道東のアメマス。
人もけっこういるみたいでデカイアメマスが沢山上がってます。



そこでみなさんにお願い。
魚の取り扱い方です。

釣りログとかブログを見ているとけっこう目にする砂まみれの写真。
道東と島牧の釣りの大きな違いは季節。
低体温の魚が人間でも熱い夏の砂に触れたらかなりのダメージを受けます。

一説によると砂で火傷を負った魚のリリース成功率はかなり低いとか。

サーフの釣りは波があるのでリリースの際も川や湖とは違い十分な蘇生も難しい場合が多いのも事実。
元気の良いウチにリリースする事が何よりも大事です。


自分も道東サーフで釣りをしているとリリースに失敗した魚なのか?弱った魚が浮いているのを良く見ます。
計測・写真撮影・フック外しなどの作業はできるだけ波打ち際の濡れている砂の上でやりましょう。


多少人間は濡れるかも知れませんが、夏なんで大丈夫でしょう。
乾いた砂の上までずり上げてもどうせもう一度洗いに行かないと良い写真はとれませんし濡れた砂の上での写真の方が
格好良いです。




あと、河口絡みのポイントでの釣り。
ジグやヘビーシンキングミノーなんかをボトムまで沈めてジャーク&フォールして釣ってる人を良く見かけます。

「あっ! バレタ!!」 「またバレた!!」


とか


ガンガン走られてバラシ・ラインブレイク

とか


アメマスは夏から秋にかけて川に遡上する為、比重の重い真水がたまる河口エリアのボトム付近に群れをなして溜まっています。
あまり食い気のない魚が多いのも事実で、そこで上記のような釣りをすると高確率でスレ掛かりします。
魚が多いからスレるのはしょうがない、食い損ねてスレで掛かったみたいな言い方をする人も多いですが、けっこう食い気のない群れの中で引っ掛けちゃってる場合も多いと思います。


出来れば、付近を回遊している食い気のある魚を狙いたいですよね。





昨今は釣り人が増えて大型の魚が釣り上げられる事も多いですが、魚は間違いなく減っていると思います。
こんな話を書くと煙たがられるのですが、みんなで気をつければまた沢山の魚に遊んで貰える・・。
良い釣りをいつまでも…RFTじゃないですがずっとこの環境を残したいですよね。


なんとなくそんな事を感じたので書いてみました。
自分はいつ道東に行けるかな〜。楽しみです!!

みんなからのコメント (ログインが必要です)

まさき

北海道

>APマンさん
魚がなんであれ大事にしないとね(^_^)

  • 2012年7月9日

俺は40に泣かされてノンキーばかりで、ノーフィッシュが定位置です_| ̄|○

  • 2012年7月9日

マキやん。

北海道

まさき

北海道

>マキやん。さん
自分も泣きましたよ(>_<)
ノンキーなら20は釣りました(^◇^;)
それも毎年恒例です(笑)

  • 2012年7月9日


昨日はお疲れ様でした_(._.)_

どんな魚でも、リリース気を付けます…(>_<;)

  • 2012年7月9日

姫パパ

北海道

まさき

北海道

>姫パパさん
お疲れ様でした。
この話しは釣りをしてる限りつきまとう話ですが、食べる魚は美味しくいただく、逃がす魚は元気にお帰りいただく。
基本ですよね

  • 2012年7月9日

さすがだね!
俺も気になってたよ!
防波堤は特にだね

オイラは行く時はバッカンと70センチ位のケース持ち歩いて行く用に昨年からしてますぜ

  • 2012年7月9日

岩田昭治

北海道

まさき

北海道

>岩田昭治さん
防波堤の傷より砂浜の火傷の方が重症になるみたいですよ〜。
防波堤は落としたりしたら致命傷ですけどね…
これからでも遅くない。
自分達にできる事考えないとダメですね。

  • 2012年7月9日

釣れるかどうかわかりませんが・・・(笑)

今度からは魚に配慮して撮影などしていこうと思います (^_-)-☆

RFTお疲れ様でした♪

ノーザンスペシャル良いっすね ^m^

  • 2012年7月9日

ビッグローズ

まさき

北海道

>ビッグローズさん
前夜祭お疲れ様でした(^-^)/
ロッド良い感じに仕上がってます。
名前はノーザンカスタムになります。

アメマスは強い魚ですが気をつけたいですよね(^_^)みんなでやればきっと良くなるはず\(^o^)/

  • 2012年7月9日