プロフィール

浅マヅメ

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:212
  • 昨日のアクセス:100
  • 総アクセス数:202316

QRコード

買い物インプレ!

  • ジャンル:日記/一般


先週買いましたブーツ(長靴)のインプレです。一言で言うと、暖かい!そして靴底のクッション性がよく、スパイクブーツ特有の足腰への負担がだいぶ軽減されてます。フィット感がいいぶん非常に歩きやすいですが、くるぶしのあたりがややきつく感じました。私は普段27cmの靴を履いていますが、今回買ったサイズはLL(27.5cm)ということですので、少し余裕が欲しい方は、もうひとまわり大きいサイズを購入されたほうがいいかと思われます。私は、磯周りで使用しますのでブカブカよりかはフィットしているほうが安全に歩けるかなと思っています。

つづきまして、私が普段使用しているアジングロッドの紹介です。アジングされてる方はご存知かと思われますが、マニアックな部類に層別されるのかな?と思ってます。

グリップ部は非常に持ちやすく、マメでもアタリが 伝わるほどの高感度ロッドです。ただ他メーカーのロッドと比較して若干重めです。

スペック的には標準的だと思います。昨今のアジングロッドといえば、34やティクト、YAMAGA、ソルセン等ありますが、なぜスラッシュボイルにしたかというと、ピーキーなロッドが欲しかったからです。まだそれを実感できるほどの魚をかけてませんが、キャストに関して言えば、特性さえつかめば、同じ重さのジグヘッドでも、飛距離は他のロッドよりある?!と思ってます?!なんて、えらそうなことばかりいいましたが、なんせ今年始めたばかりのアジングなので、魚を掛けていく中で勉強していきたいと思っています。

コメントを見る