プロフィール
浅マヅメ
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:208865
QRコード
▼ 5月のアジング。
- ジャンル:日記/一般
だいぶ前になりますが、1つ釣果報告してないものがありました。だいぶ日が経ちましたので状況は変わっているかと思いますが、参考まで(^o^;)
昼過ぎから、デイアジングを堪能しようと、行って参りました。先行者さんにお話を聞くと豆が多いとのことでしたが、かなり釣られていたようなので、お隣に入らせていただき、早速開始!
まずは1㌘jigヘッドにアジングビーム2インチで層を丹念に探っていきます。

たしかにサイズは豆でしたが、活性は悪くないようで表層近くでバイトがありました。

ボチボチサイズのよいものも反応してくれます。

時にはサバもかかり、暴走されました(^o^;)

その日最大サイズは24センチ?だったと思います。

数釣りとしては、なかなかの釣果に大満足でした。今の状況はどうなっているかわかりませんが、おそらくサイズもよくなっているでしょうし、別な青物も入ってきているようなのでライトタックルでのアジング、きっと楽しめるのではないでしょうか?
昼過ぎから、デイアジングを堪能しようと、行って参りました。先行者さんにお話を聞くと豆が多いとのことでしたが、かなり釣られていたようなので、お隣に入らせていただき、早速開始!
まずは1㌘jigヘッドにアジングビーム2インチで層を丹念に探っていきます。

たしかにサイズは豆でしたが、活性は悪くないようで表層近くでバイトがありました。

ボチボチサイズのよいものも反応してくれます。

時にはサバもかかり、暴走されました(^o^;)

その日最大サイズは24センチ?だったと思います。

数釣りとしては、なかなかの釣果に大満足でした。今の状況はどうなっているかわかりませんが、おそらくサイズもよくなっているでしょうし、別な青物も入ってきているようなのでライトタックルでのアジング、きっと楽しめるのではないでしょうか?
- 2014年6月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 2 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 25 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント