プロフィール

浅マヅメ
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:117
- 総アクセス数:210920
QRコード
▼ 私、よく考えました。
- ジャンル:日記/一般
前回のログで「詳細は後程」などと、調子のいいことを言っておりましたが…
あまりの爆風に心が折れ、ろくにポイントを確認もせず、休憩ばっかしておりました(>_<)
大変申し訳ありません。詳細は…大して説明出来ません(;´д`)
簡単ではありますが、イメージでだけ、説明致しますm(__)m
使用したルアーは、ロンジン フランキー チャートパールオレンジ。
流れの強い河川から干潟などの広大なシャローエリアを広くカバーし、効率よく探る為の
サーチベイトとして開発されたシャローレンジ専用ミノーと位置付けされております。
私が探ったポイントはケーソンの際。ケーソンから少し離れたところにケーソンの頭
だけ、出ている部分があったので、シャロー帯ではないにしろ、ケーソンに付いている
シーバスならなんとか反応してくれるか?と思い、そこにフランキーを入れて間もなくの
ヒットでした。
今更ながら、明るいうちにポイントを確認していなかったことを後悔してます。
まったくもって、「たまたま釣れた」という感じです。お恥ずかしい・・・。
ちなみに、
仲間が釣ったアジ!写真ではわかりづらいですが、全て20センチは越えてました。
おそらくトータル30弱は釣れたと思います。私も必死にやりましたが、バラシばかり。
しかし、いろんな魚種が釣れ、サイズも漁港で釣れるサイズより一回りは大きい!
沖堤は夢があるなぁと思った次第です。また、普段シャロー帯しかやらない自分の
引き出しの無さも痛感しました。
もっと勉強せねば‼
- 2015年6月11日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 5 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント