プロフィール
アニ
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:32435
QRコード
▼ ダイソージグ弄ってみました。
久々の投稿です。
ご無沙汰してます。
周りの絶好調ぶりに少々拗ねてます。
我が家のジジイ(親父)は
行く度にBOXカチ盛りで
一頻り自慢話を聞かせて戴き
オイラ達はひたすら捌く捌く


やっぱ鯵は美味しいです。
話は遡る事 5/3。
今年の鮮魚尽くしの調達は当然俺っしょ!と
意気込んだ今期初参戦は…
ソルトを始めて約4年
ずーっと負けてるんですよ 、サーフ勝負
所謂ライトジギングってヤツですね。
なので、2017開幕戦も
朝マズメの一番に立ってました、西浜海岸。
しかも居るの俺1人
貸切状態イエェェェイ…。
先ずもってヤバそうだ…
そんでもって今年からコイツが相棒。

ラテオ97mb with T(タトゥーラ)
苦手のフィールドに更に苦行をかます暴挙
単純に"おおっ格好いい!"
で買ってしまった俺
スイマセン、昔から一目惚れと
巨乳好きが直りません。
だって、振り抜いた瞬間にリールからブワッと
水飛沫が 飛んでるのを見たらですね
もう イチコロ。
しいて例えるなら
初めて観た小林ひとみ位のインパクト
即◯◯◯リ確定じゃないすか!だよね、みんな!
スイマセン。でも それ位の
インパクトがあったんですよ。今回
実際買って組んで眺めてるだけでにやけちゃうし
で、いきなり本番は駄目でしょうと
とりあえず疑似から 。
…違うぞ。…キャス連を ヤるんだ。
まだ雪が残る中
休日朝とか某河川でひたすらにキャス連
で、出るわ出るわ、
トラブルだしまくり。
高切れ、バックラッシュ、もう当たり前
帰宅後は色んな動画を視たり記事を読んだり
そんな中で
スリークォーターに構え
ロッド荷重載せまくりブン曲げからの
2時10分ゆるー止めで飛ばす
それだとラインが膨らまない トラブらない
気持ちイイ発射でルアーが飛ぶ飛ぶ。
自分が一番イイ感じでいけそうなトコロまで
何となく成長してきた感じあり
但し、気を抜いたフニャチンキャストは
剛力なバックラッシュと高切れを
いただきマンモス。
ムズい でも 気持ちイイ
そんな高揚感ありまくりな初戦サーフゲームは
フグのスレ1のみで終了…
そんなもんです、チキショ。
そんでもって今回のテーマ
ジグなんですけど
着底~シャクリ~フォールって
どうしても根掛かりが多発しがちで
場所によっては
頻繁にロストって場合があると思います。
これって結構気持ちと財布に厳しいトコで
ビビってたら向上出来ないし
で、最初の偵察部隊に活躍してくれるのが

ダイソージグ
とにかく安い ! 動きもそんなに悪くない。
が、問題点も少々。
塗装とリングとフックが弱い!
砂地を滑らすと一発で塗装が剥けます
根掛かり回収するとリングとフックが変形
100円だから
しょうがないっちゃそうなんですけどね。
出来るなら弱点を補って使えるなら
弄ってみました。
ダイソーマニキュアで塗装の保護
剥げたジグにはダイソーホロシール貼り付け
うーん、才能が必要だなぁ。
何かやったぞ感薄め…
それと意外に高くつくのが
アシストフック。
自作やってみました。






最後に荷重テストやって完成!
version1

もう少し工夫が欲しいと思い



version2

今回はこんな感じでヤッてみました。
次の釣行はコレ使って
気持ちいー釣り出来ると良いなぁ。
イッたら、またコキま… 書きます。
それでは。
ご無沙汰してます。
周りの絶好調ぶりに少々拗ねてます。
我が家のジジイ(親父)は
行く度にBOXカチ盛りで
一頻り自慢話を聞かせて戴き
オイラ達はひたすら捌く捌く


やっぱ鯵は美味しいです。
話は遡る事 5/3。
今年の鮮魚尽くしの調達は当然俺っしょ!と
意気込んだ今期初参戦は…
ソルトを始めて約4年
ずーっと負けてるんですよ 、サーフ勝負
所謂ライトジギングってヤツですね。
なので、2017開幕戦も
朝マズメの一番に立ってました、西浜海岸。
しかも居るの俺1人
貸切状態イエェェェイ…。
先ずもってヤバそうだ…
そんでもって今年からコイツが相棒。

ラテオ97mb with T(タトゥーラ)
苦手のフィールドに更に苦行をかます暴挙
単純に"おおっ格好いい!"
で買ってしまった俺
スイマセン、昔から一目惚れと
巨乳好きが直りません。
だって、振り抜いた瞬間にリールからブワッと
水飛沫が 飛んでるのを見たらですね
もう イチコロ。
しいて例えるなら
初めて観た小林ひとみ位のインパクト
即◯◯◯リ確定じゃないすか!だよね、みんな!
スイマセン。でも それ位の
インパクトがあったんですよ。今回
実際買って組んで眺めてるだけでにやけちゃうし
で、いきなり本番は駄目でしょうと
とりあえず疑似から 。
…違うぞ。…キャス連を ヤるんだ。
まだ雪が残る中
休日朝とか某河川でひたすらにキャス連
で、出るわ出るわ、
トラブルだしまくり。
高切れ、バックラッシュ、もう当たり前
帰宅後は色んな動画を視たり記事を読んだり
そんな中で
スリークォーターに構え
ロッド荷重載せまくりブン曲げからの
2時10分ゆるー止めで飛ばす
それだとラインが膨らまない トラブらない
気持ちイイ発射でルアーが飛ぶ飛ぶ。
自分が一番イイ感じでいけそうなトコロまで
何となく成長してきた感じあり
但し、気を抜いたフニャチンキャストは
剛力なバックラッシュと高切れを
いただきマンモス。
ムズい でも 気持ちイイ
そんな高揚感ありまくりな初戦サーフゲームは
フグのスレ1のみで終了…
そんなもんです、チキショ。
そんでもって今回のテーマ
ジグなんですけど
着底~シャクリ~フォールって
どうしても根掛かりが多発しがちで
場所によっては
頻繁にロストって場合があると思います。
これって結構気持ちと財布に厳しいトコで
ビビってたら向上出来ないし
で、最初の偵察部隊に活躍してくれるのが

ダイソージグ
とにかく安い ! 動きもそんなに悪くない。
が、問題点も少々。
塗装とリングとフックが弱い!
砂地を滑らすと一発で塗装が剥けます
根掛かり回収するとリングとフックが変形
100円だから
しょうがないっちゃそうなんですけどね。
出来るなら弱点を補って使えるなら
弄ってみました。
ダイソーマニキュアで塗装の保護
剥げたジグにはダイソーホロシール貼り付け
うーん、才能が必要だなぁ。
何かやったぞ感薄め…
それと意外に高くつくのが
アシストフック。
自作やってみました。






最後に荷重テストやって完成!
version1

もう少し工夫が欲しいと思い



version2

今回はこんな感じでヤッてみました。
次の釣行はコレ使って
気持ちいー釣り出来ると良いなぁ。
イッたら、またコキま… 書きます。
それでは。
- 2017年5月27日
- コメント(1)
コメントを見る
アニさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント