プロフィール
まろ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:29390
QRコード
▼ やっと釣れた…
- ジャンル:日記/一般
- (釣行記)
ハゼパターンに悩まされロスト率>ヒット率という悲しい日々を過ごしていたまろです。
季節も移り変わり世間が落ちアユパターン!!と騒いでいるがドリフトが苦手な私はなかなか釣果に結びつかず…。

しかし心強い教科書が我が家に。ふむふむ濱本さんのドリフトはそういう原理なのね…ダウンドリフトはやりやすそうだな…。
頭に叩き込みいざ釣行。
第1ポイントは流れ込みポイント。大量のハゼが足元にいるが皆平和そう。
第2ポイント…実は違うポイントにインする予定でしたが通過点に良いポイントがあるのを思い出し激流ポイントへ。
ルアーが流される流される笑 常夜灯が絡む橋脚。そんなときにレッドビアーって村岡さんが何かのDVDで言っていたっけな。うろ覚え。
ニーサンのレッドビアーカラーで橋脚の向こう側にキャスト。太い流れを見つけたので今度はそこをダウンドリフト。
すーっと流し込んで…ルアーは水を噛んでるけどブルブルはしない…
ザババババババ
ひえー(・ω・;)久しぶりの感触でビビる私。
ここ最近ストラクチャーに突っ込まれラインブレイクされまくりなのでゴリ巻き!!
あっフックが1つ外れた!!手前にくると下に突っ込むがその時にフックが2つかかる。エラ洗い連発してもがっちりかかってるからバーブレスでも外れないもんね。




あんまり大きそうに見えない…泣 78cmでした。でも嬉しい1匹。その後さらに流れが強くなったため、安全を優先し帰宅しました。

ルアーがボロボロ。前のフックとスナップも伸びてしまいました。ランディング後に暴れたとき無理をかけたのが要因か…。
レッドビアーって釣れるの??という疑問も払拭してくれた思い出に残る釣行でした。
季節も移り変わり世間が落ちアユパターン!!と騒いでいるがドリフトが苦手な私はなかなか釣果に結びつかず…。

しかし心強い教科書が我が家に。ふむふむ濱本さんのドリフトはそういう原理なのね…ダウンドリフトはやりやすそうだな…。
頭に叩き込みいざ釣行。
第1ポイントは流れ込みポイント。大量のハゼが足元にいるが皆平和そう。
第2ポイント…実は違うポイントにインする予定でしたが通過点に良いポイントがあるのを思い出し激流ポイントへ。
ルアーが流される流される笑 常夜灯が絡む橋脚。そんなときにレッドビアーって村岡さんが何かのDVDで言っていたっけな。うろ覚え。
ニーサンのレッドビアーカラーで橋脚の向こう側にキャスト。太い流れを見つけたので今度はそこをダウンドリフト。
すーっと流し込んで…ルアーは水を噛んでるけどブルブルはしない…
ザババババババ
ひえー(・ω・;)久しぶりの感触でビビる私。
ここ最近ストラクチャーに突っ込まれラインブレイクされまくりなのでゴリ巻き!!
あっフックが1つ外れた!!手前にくると下に突っ込むがその時にフックが2つかかる。エラ洗い連発してもがっちりかかってるからバーブレスでも外れないもんね。




あんまり大きそうに見えない…泣 78cmでした。でも嬉しい1匹。その後さらに流れが強くなったため、安全を優先し帰宅しました。

ルアーがボロボロ。前のフックとスナップも伸びてしまいました。ランディング後に暴れたとき無理をかけたのが要因か…。
レッドビアーって釣れるの??という疑問も払拭してくれた思い出に残る釣行でした。
- 2014年10月24日
- コメント(0)
コメントを見る
まろさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント