プロフィール

マークン
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:181668
QRコード
▼ ホントの話
- ジャンル:釣行記
- (川)
息子(小5)がナマズを釣りたいと言うので行ってきましたよ。

息子: おとう!変なの釣れた!これ何て魚?
父 : うむ,それはニゴイと言ってな,海外ではボーンフィッシュと呼ば
れ,世界中のフライフィッシャーマンの憧れの魚で,日本で釣れる
のは50年に一度と言われるほどの幻の魚じゃ。
息子: 本当!?
父 : いや,嘘だ。
息子: おとう!やった!ナマズだ!
父 : うむ,海外ではナウマンズーと呼ばれ,更新世後期に絶滅したと
思われていたのが明治時代に日本で生きた個体が発見され,20
世紀最大の発見と騒がれた生きた化石じゃ。
息子: ・・・嘘でしょ。
父 : うむ,嘘だ。

息子: うお~!おとう!ウナギが釣れちゃったよ~!
父 : うむ,それは環境省のレッドリストにおいて絶滅危惧IB類,即ち,
近い将来における野生での絶滅の危険性が高いものとされている
貴重な魚だ。
息子: 嘘だ!
父 :本当じゃ。
その他,巨大なライギョがスレ掛かりしましたが,捕れませんでした。
ホントーデス。

息子: おとう!変なの釣れた!これ何て魚?
父 : うむ,それはニゴイと言ってな,海外ではボーンフィッシュと呼ば
れ,世界中のフライフィッシャーマンの憧れの魚で,日本で釣れる
のは50年に一度と言われるほどの幻の魚じゃ。
息子: 本当!?
父 : いや,嘘だ。
息子: おとう!やった!ナマズだ!
父 : うむ,海外ではナウマンズーと呼ばれ,更新世後期に絶滅したと
思われていたのが明治時代に日本で生きた個体が発見され,20
世紀最大の発見と騒がれた生きた化石じゃ。
息子: ・・・嘘でしょ。
父 : うむ,嘘だ。

息子: うお~!おとう!ウナギが釣れちゃったよ~!
父 : うむ,それは環境省のレッドリストにおいて絶滅危惧IB類,即ち,
近い将来における野生での絶滅の危険性が高いものとされている
貴重な魚だ。
息子: 嘘だ!
父 :本当じゃ。
その他,巨大なライギョがスレ掛かりしましたが,捕れませんでした。
ホントーデス。
- 2013年4月29日
- コメント(0)
コメントを見る
マークンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 4 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 12 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント