プロフィール
MAN
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:55913
QRコード
▼ ティムコ プロット90S
店頭には並んでいるのでご存知の方もいると思いますがティムコから井田さん監修のシンキングミノー プロット90Sが発売されました。
個人的なインプレをしますと、私のフィールドではサスペンドミノーとして使用します。
飛距離は90mmクラスではかなり飛ばせる部類だと思います。
飛行姿勢が良く、ティップの初速でビューン!と気持ち良く飛んでいきます。
そして、個人的に1番気になったのがレンジ!
現在、干潟や岩礁帯でのウェーディングゲームをしていて、シャローランナーで80cmも潜らないルアーを多様するのでレンジにはかなりシビアになっています。
結果は使えます!
塩分濃度でスローシンキングからサスペンドになるこのミノーは使用するエリアで入ってしまうレンジは変わるのかもしれませんが、私のフィールドでは水面下40cm~60cmをひけてるイメージです。
干潟で使用した時、潮位によってですがアマモの上を通すこともできました。
動きはタイトなウォブンロールで最近の流行りのミノーとは少し違うアクションなので、ルアーケースに一個は入れたいと強く思いました!
レンジをキープすることに優れていて、非常に扱いやすいです!

月夜でクリアホロイワシ♪
最高でした!
Android携帯からの投稿
個人的なインプレをしますと、私のフィールドではサスペンドミノーとして使用します。
飛距離は90mmクラスではかなり飛ばせる部類だと思います。
飛行姿勢が良く、ティップの初速でビューン!と気持ち良く飛んでいきます。
そして、個人的に1番気になったのがレンジ!
現在、干潟や岩礁帯でのウェーディングゲームをしていて、シャローランナーで80cmも潜らないルアーを多様するのでレンジにはかなりシビアになっています。
結果は使えます!
塩分濃度でスローシンキングからサスペンドになるこのミノーは使用するエリアで入ってしまうレンジは変わるのかもしれませんが、私のフィールドでは水面下40cm~60cmをひけてるイメージです。
干潟で使用した時、潮位によってですがアマモの上を通すこともできました。
動きはタイトなウォブンロールで最近の流行りのミノーとは少し違うアクションなので、ルアーケースに一個は入れたいと強く思いました!
レンジをキープすることに優れていて、非常に扱いやすいです!

月夜でクリアホロイワシ♪
最高でした!
Android携帯からの投稿
- 2013年11月25日
- コメント(5)
コメントを見る
MANさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 18 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント