プロフィール
MAN
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:55907
QRコード
▼ ODジキングサーキットの結果!
昨日はオーシャンドミネータージキングサーキットが開催されました!
参加者数204人!
事故やトラブル無く無事終了しました。
潮 中潮 薄濁り
風 南西5
KIMULANに車で迎えに来ていただき船宿へGO♪
ちょっと遅刻気味に到着して、釣り座の抽選に!
残り3の中からまさかの右舷の大トモ(笑)
潮が速いときはおまつりが多発するが大ドモなら真後ろでやれるためやりやすい♪
しかし、今までミヨシでゴリゴリしゃくった事しかないのでちょっと不安(爆)
しかも、KIMULANは左舷の胴の間!
顔すら見えない(^。^;)
そして、大会説明!

いざ出航!

各参加船も集まり、開始!
猛スピードでポイントへ向かいます♪
ポイントへ着くともうタチウオの船団が出来ていて群は固まっている様子。
私的にはモーニングは人より重たいジグで誰よりも先に落としシャクる作戦!
オーシャンドミネーター150gのレッドベリーマイワシを投入。
スローなワンピッチでシャクる。
しかし、時間的にモーニングは終わっていて参加されてない船宿は小一時間はやっている時間。
私の隣の方が2本立て続けにゲットされた!
色は紫とシルバー系。
フォーリングSP105gのダブルパープルに変える。
フォールであたるが針掛せず、ボトムを取りワンピッチでシャクるとあたる。
しかし、針掛しない(汗)
そうこうしてると4流し目。
フォーリングSP105のドピンクにチェンジ!
指示棚はボトムから10m前後。
ボトムからワンピッチにストップを入れて指示棚を超えたところで、ストップ後に
ゴゴン!!
名刀65CLの粘りのあるトルクですんなり上がってくるタチウオ!
指2本サイズ(笑)
とりあえずリミット揃える為にすぐに投入して、またストップ後に
ゴワン!!
先ほどより引くがすんなり上げて、指2,5本。
テールフック一本の渋喰い。
今日のパターンはこれだと思うも続かず。
その後は色々カラーやウェイトを変えてやるもノーバイト。
そして、船団を離れ一発狙いに南下する太田屋!
個人的に好きです♪
出ればデカいよ!っと指示棚20m!
フォーリングSPの太田屋カラーをキャストして斜めにシャクる。
ボトムからワンピッチ入れたところで
ゴッゴッゴ!
明らかにタチウオではない前あたりに鬼アワセを入れファイト!
最初はいいファイトをしたが中層から力なく上がってきたのは40クラスのエソ(爆)
すぐに30クラスのエソもゲット(^。^;)
誰もタチウオを上げないので船団に戻る。
そこでも上がらず残り10分!
観音崎沖に急行し一流しにかける船長!
そこで、ドピンクに変更し本日最後のシャクリにかける!
ボトムを取りスローにシャクると、隣の方々がかける!
フレッシュな群はここにいたのか!
私のワンピッチも急に止まる!
ギューッ!とロッドが曲がり今日1のしなり♪
隣の方は4本サイズ!
遂にきた!
バレないように丁寧に巻き残すはリーダーのみ!
すると!!
プシュー。プシュー。
?????
良型のスルメイカ(>o<)
ドピンクをキレイに抱いていました。
で、タイムアップ!
本牧港で楽しくワイワイした検量と表彰式を行い閉会。

渋いなかしんかずさんは流石の結果を!
全体的に激渋だったようですが、優勝者は2kg超え!
優勝商品は超豪華で20万円前後でした!
奥の深さを感じたタチウオジキング!
流速や水深を考えてのウェイトや重心のチョイス。
潮色や天候を考えてのカラーセレクト。
東京湾でこんなにゲーム性の高く、食べても絶品な釣りがあります!
シーバス好きな方は好きな釣りだと思います!!
次回は9月1日の第7戦青物です。
個人的にこれは狙ってます!!!
楽しかった~♪
勝負に拘ったので魚の写真がないことに後で気づきました(爆)
Android携帯からの投稿
参加者数204人!
事故やトラブル無く無事終了しました。
潮 中潮 薄濁り
風 南西5
KIMULANに車で迎えに来ていただき船宿へGO♪
ちょっと遅刻気味に到着して、釣り座の抽選に!
残り3の中からまさかの右舷の大トモ(笑)
潮が速いときはおまつりが多発するが大ドモなら真後ろでやれるためやりやすい♪
しかし、今までミヨシでゴリゴリしゃくった事しかないのでちょっと不安(爆)
しかも、KIMULANは左舷の胴の間!
顔すら見えない(^。^;)
そして、大会説明!

いざ出航!

各参加船も集まり、開始!
猛スピードでポイントへ向かいます♪
ポイントへ着くともうタチウオの船団が出来ていて群は固まっている様子。
私的にはモーニングは人より重たいジグで誰よりも先に落としシャクる作戦!
オーシャンドミネーター150gのレッドベリーマイワシを投入。
スローなワンピッチでシャクる。
しかし、時間的にモーニングは終わっていて参加されてない船宿は小一時間はやっている時間。
私の隣の方が2本立て続けにゲットされた!
色は紫とシルバー系。
フォーリングSP105gのダブルパープルに変える。
フォールであたるが針掛せず、ボトムを取りワンピッチでシャクるとあたる。
しかし、針掛しない(汗)
そうこうしてると4流し目。
フォーリングSP105のドピンクにチェンジ!
指示棚はボトムから10m前後。
ボトムからワンピッチにストップを入れて指示棚を超えたところで、ストップ後に
ゴゴン!!
名刀65CLの粘りのあるトルクですんなり上がってくるタチウオ!
指2本サイズ(笑)
とりあえずリミット揃える為にすぐに投入して、またストップ後に
ゴワン!!
先ほどより引くがすんなり上げて、指2,5本。
テールフック一本の渋喰い。
今日のパターンはこれだと思うも続かず。
その後は色々カラーやウェイトを変えてやるもノーバイト。
そして、船団を離れ一発狙いに南下する太田屋!
個人的に好きです♪
出ればデカいよ!っと指示棚20m!
フォーリングSPの太田屋カラーをキャストして斜めにシャクる。
ボトムからワンピッチ入れたところで
ゴッゴッゴ!
明らかにタチウオではない前あたりに鬼アワセを入れファイト!
最初はいいファイトをしたが中層から力なく上がってきたのは40クラスのエソ(爆)
すぐに30クラスのエソもゲット(^。^;)
誰もタチウオを上げないので船団に戻る。
そこでも上がらず残り10分!
観音崎沖に急行し一流しにかける船長!
そこで、ドピンクに変更し本日最後のシャクリにかける!
ボトムを取りスローにシャクると、隣の方々がかける!
フレッシュな群はここにいたのか!
私のワンピッチも急に止まる!
ギューッ!とロッドが曲がり今日1のしなり♪
隣の方は4本サイズ!
遂にきた!
バレないように丁寧に巻き残すはリーダーのみ!
すると!!
プシュー。プシュー。
?????
良型のスルメイカ(>o<)
ドピンクをキレイに抱いていました。
で、タイムアップ!
本牧港で楽しくワイワイした検量と表彰式を行い閉会。

渋いなかしんかずさんは流石の結果を!
全体的に激渋だったようですが、優勝者は2kg超え!
優勝商品は超豪華で20万円前後でした!
奥の深さを感じたタチウオジキング!
流速や水深を考えてのウェイトや重心のチョイス。
潮色や天候を考えてのカラーセレクト。
東京湾でこんなにゲーム性の高く、食べても絶品な釣りがあります!
シーバス好きな方は好きな釣りだと思います!!
次回は9月1日の第7戦青物です。
個人的にこれは狙ってます!!!
楽しかった~♪
勝負に拘ったので魚の写真がないことに後で気づきました(爆)
Android携帯からの投稿
- 2013年7月29日
- コメント(11)
コメントを見る
MANさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント