プロフィール
まめ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:105595
QRコード
▼ 春は来てる?
消えたと思った雪がまた降って積もったりとまだまだ冬真っ只中という感じですが、少しずつ陽も長くなってきて春も近づいてきてますね♪
ということで前回の良型サワラとの遭遇よもう一度!と狙い行って来ました♪
今回は短時間のショート釣行?
(寝坊して釣りの時間がなくなっただけですがww)
そして今回は出撃の為にちょろっと補充♥

この件は嫁さんに事後報告したところ...後はご想像にお任せいたします(-""-;)
現場に着くと時折晴れ間がある穏やかな天候♪っと思いきやすぐに風が吹いてきて雪が降ったり止んだり?
そんな今時期らしい状況だったのでまずは飛距離優先でリア重心のフォルテンをキャスト!ジャークをいれながら巻いてくる♪
すると2投目でゴンっ!と早速いいバイト♪

※フォルテンピンクイワシ30グラム
そしてその後も立て続けにレギュラーサイズのサゴシがヒット♪

どうやらある程度大きめの群れが居る様子♪せっかくなので補充したルアーでローテーションさせていくことに。
するとフォルテンのピンクイワシやブルピンという王道カラーよりもピンクジョーカーが思いの外好反応?



一番人気だっただけに早くもズタボロに。。。
アシストフックまで持ってかれました(汗)
試しながらも数は順調に伸ばせてきてましたが次第に風雪が強くなってきてしまい思うようにアクションさせることができなくなったので予定の時間には撤収としました。
前回のようなサワラサイズは出なかったものの短時間ながらも試しながらで二桁釣果という満足な釣行に( ´∀`)
ただおろしたてのジグが2個サゴシカッターにて殉職(涙)
特に風対策に使った40グラムは被害者になりやすい感じでした。。。
フロロの30ポンドでもやられる時はあっさりとやられてしまいますね?
(余談ですがナイロンは水中で光の反射をしてしまうそうでよりサゴシカッターにあいやすいそうです。)
ラインブレイクはしなかったものの...

新品のジグ達も歯形でボロボロに(汗)
こればかりはどうしようもありませんね(涙)
まだ海中は真冬かもしれませんがそれでも陸上と同じで春は近づいてきてるみたいです♪
ということでまた次回もサゴシに癒されてきたいと思います(^^)/
海サクラも気になってはいますがはてさて
Android携帯からの投稿
- 2017年2月16日
- コメント(0)
コメントを見る
まめさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント