プロフィール
ウノマコ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:106896
QRコード
▼ 後輩くんと巻き巻きまたまたナレージ丸飲み
- ジャンル:釣行記
ここの所すっかりナレージの
ブルブルさせないメソッドにハマってる
俺です
なんでって、そりゃ~釣れるからですよね
でもってナレージ以外のバイブで
ブルブルさせないメソッドをすると
デッドスローで巻いても
ブルブルしちゃうんですよ
なるほどね~
やっぱり釣れるルアーには、
スパイスがぎっしり詰まってるんですよ!
そんなこんなで
2釣行分をサラット書きます
DAY1

AM1時上げで現場イン
まだチョロチョロ下げてる河川
橋脚、下流がわに入り
上げるまで待機
上流側のアングラーが
片付けを始め
帰り始めた
2時
やっとこさ上げ始め
さぁ、試合開始!!
前情報で釣り仲間から
10センチ以下のルアー反応悪いよ
すなわち、ナレージが効かない??
一応通すも確かに反応なく
ここは、秋らしくブローウィン140Sで
ドーーーーンといきましょー!
しかし、反応悪く
ちょっと沈めてみた
明るい側に大きく沈めて
明暗をなめ始めた所から
浮上させると
ドン!
来たぜ~

サイズは、50チョイだけど
ネットに入れてから陸に上げるまで
重い重い!
下げの時間相当食ったんだろーなって
感じの腹パン!
スゲーパワーで楽しませてくれた

はい、恒例のいちいち自撮りww!
でもってこの日は、なんと
この一本で終わり~
く~上げは、キツイぜ!
雨も降り始めたので撤収~
DAY2

21時現場イン
この日もストイックに上げで入ろうかと
思ってたのだか
後輩からラインが
上流側入りました!
21時ごろ上がるんで入れ替わりますとの
甘い誘惑がww
ん~~
たまには、上げも悪くないな
秋らしく数釣りしましょー
って事で21時現場イン
後輩くんと巻き巻き
すでに後輩くんは、ナレージで1本あげており
これまた、俺のお気に入りのカラーを使い
完全にコンプリートしてる
後輩くんww
先ずは、上から
ブロ125、ブロ140とレンジを切っていくも
反応なし
しばらく厳しい状況が続く
スイッチが入ったのは、
下げ五分頃のベイトが入り始めた時
ナレージをブルブルさせないで
橋脚の奥に流し込む
完全に暗い側のボトム
すると強烈な当たり
ゴン!

65センチなかなかのパワフルシーバスで
下げの流れと
奴の逃走心で中々ネットに入らなく
楽しませてくれた
反転したさいにオデコにルアーが掛かったようだ

自慢できるサイズじゃ無いけど
たまには、物持ち!ww
何だかんだ21時帰ると言ってた
後輩くんも0時頃まで居て
魚を釣るのだけど
ことごとくバラス後輩くんww
まだまだですな!
でも俺は、ナレージ65
フック6番に変えてます
内緒ですけどww
後輩くんも帰り
1時に下げどまるタイドグラフのはずが
3時までダラダラ下げ続けた
その後爆が始まり

60さん
ナレージ丸飲み


手前の橋脚でシャット通すと直ぐにでてくれた

メガバス、マグビート
ソフト系スイムベイト

これも餌だ!

ドン!

〆のいちいち自撮りww
バラシを入れると13本
結局7キャッチ納竿
いや~楽しかった
しかし、ナレージ65
ほんと湾奥シーバスにハマってる
バイブをバイブとして使わない
ナレージだからできる凄技ですね!
残り少ない秋を堪能します!
いや暦上は、もお冬ですww


ブルブルさせないメソッドにハマってる
俺です
なんでって、そりゃ~釣れるからですよね
でもってナレージ以外のバイブで
ブルブルさせないメソッドをすると
デッドスローで巻いても
ブルブルしちゃうんですよ
なるほどね~
やっぱり釣れるルアーには、
スパイスがぎっしり詰まってるんですよ!
そんなこんなで
2釣行分をサラット書きます
DAY1

AM1時上げで現場イン
まだチョロチョロ下げてる河川
橋脚、下流がわに入り
上げるまで待機
上流側のアングラーが
片付けを始め
帰り始めた
2時
やっとこさ上げ始め
さぁ、試合開始!!
前情報で釣り仲間から
10センチ以下のルアー反応悪いよ
すなわち、ナレージが効かない??
一応通すも確かに反応なく
ここは、秋らしくブローウィン140Sで
ドーーーーンといきましょー!
しかし、反応悪く
ちょっと沈めてみた
明るい側に大きく沈めて
明暗をなめ始めた所から
浮上させると
ドン!
来たぜ~

サイズは、50チョイだけど
ネットに入れてから陸に上げるまで
重い重い!
下げの時間相当食ったんだろーなって
感じの腹パン!
スゲーパワーで楽しませてくれた

はい、恒例のいちいち自撮りww!
でもってこの日は、なんと
この一本で終わり~
く~上げは、キツイぜ!
雨も降り始めたので撤収~
DAY2

21時現場イン
この日もストイックに上げで入ろうかと
思ってたのだか
後輩からラインが
上流側入りました!
21時ごろ上がるんで入れ替わりますとの
甘い誘惑がww
ん~~
たまには、上げも悪くないな
秋らしく数釣りしましょー
って事で21時現場イン
後輩くんと巻き巻き
すでに後輩くんは、ナレージで1本あげており
これまた、俺のお気に入りのカラーを使い
完全にコンプリートしてる
後輩くんww
先ずは、上から
ブロ125、ブロ140とレンジを切っていくも
反応なし
しばらく厳しい状況が続く
スイッチが入ったのは、
下げ五分頃のベイトが入り始めた時
ナレージをブルブルさせないで
橋脚の奥に流し込む
完全に暗い側のボトム
すると強烈な当たり
ゴン!

65センチなかなかのパワフルシーバスで
下げの流れと
奴の逃走心で中々ネットに入らなく
楽しませてくれた
反転したさいにオデコにルアーが掛かったようだ

自慢できるサイズじゃ無いけど
たまには、物持ち!ww
何だかんだ21時帰ると言ってた
後輩くんも0時頃まで居て
魚を釣るのだけど
ことごとくバラス後輩くんww
まだまだですな!
でも俺は、ナレージ65
フック6番に変えてます
内緒ですけどww
後輩くんも帰り
1時に下げどまるタイドグラフのはずが
3時までダラダラ下げ続けた
その後爆が始まり

60さん
ナレージ丸飲み


手前の橋脚でシャット通すと直ぐにでてくれた

メガバス、マグビート
ソフト系スイムベイト

これも餌だ!

ドン!

〆のいちいち自撮りww
バラシを入れると13本
結局7キャッチ納竿
いや~楽しかった
しかし、ナレージ65
ほんと湾奥シーバスにハマってる
バイブをバイブとして使わない
ナレージだからできる凄技ですね!
残り少ない秋を堪能します!
いや暦上は、もお冬ですww


- 2018年11月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 11 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント