プロフィール

まこ(♂)
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
Main Blog「まこ☆ぶろ。」
http://ameblo.jp/makoblo1106/
▼ (3/2)新型偏光グラス導入
- ジャンル:釣り具インプレ
春の自転車シーズンや、デイメバリング、そして及び来るべき春アオリに備えて、新型の偏光グラスを導入。
米国CliC社が開発し、米国のパテントを持つフレーム「CliC Reader」
http://www.clicgoggles.com/index.html
本来は老眼鏡のフレームであり、世界中のセレブに愛用者がいるらしく、日本では火野正平さんが使ってますね。
ちなみに、メガネのフレームとしては、ちょっと変わった型してます(画像①)
真ん中が磁石になってて、簡単に真っ二つに折れます。(画像②)
メガネの掛けかたは、先に首に掛けて、あとから前の磁石をカチッと止める。
(実際には、磁力が強力過ぎて放っといても勝手に止まるんですが(笑))
首に常時掛けて使うので、どこかに忘れたり海に落としたり、カバンの中でトラブったりする心配は無いです。
首に掛けてるとアクセサリー感覚で、少しオシャレ。
フレームサイズもアジャスタブルで首にフィットし、ブランブランしません。
ちなみに、普通のメガネでも紐やチェーン使えば首に掛けられますが、結構ブランブランしてウンザリしますよ(笑)
P.S.
火野正平さんは、オイラが最もリスペクトする人です。
やっぱり、このメガネかけたら一度言ってみたい。
「人 生 、 下 り 坂 最 高 !!」
って。


米国CliC社が開発し、米国のパテントを持つフレーム「CliC Reader」
http://www.clicgoggles.com/index.html
本来は老眼鏡のフレームであり、世界中のセレブに愛用者がいるらしく、日本では火野正平さんが使ってますね。
ちなみに、メガネのフレームとしては、ちょっと変わった型してます(画像①)
真ん中が磁石になってて、簡単に真っ二つに折れます。(画像②)
メガネの掛けかたは、先に首に掛けて、あとから前の磁石をカチッと止める。
(実際には、磁力が強力過ぎて放っといても勝手に止まるんですが(笑))
首に常時掛けて使うので、どこかに忘れたり海に落としたり、カバンの中でトラブったりする心配は無いです。
首に掛けてるとアクセサリー感覚で、少しオシャレ。
フレームサイズもアジャスタブルで首にフィットし、ブランブランしません。
ちなみに、普通のメガネでも紐やチェーン使えば首に掛けられますが、結構ブランブランしてウンザリしますよ(笑)
P.S.
火野正平さんは、オイラが最もリスペクトする人です。
やっぱり、このメガネかけたら一度言ってみたい。
「人 生 、 下 り 坂 最 高 !!」
って。


- 2013年3月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 12 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48











最新のコメント