プロフィール
マジャホ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:334373
QRコード
FG、破断
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
先日動画でノットについてのものが
上がっていて、なるほど、と観ていた。
ちょうど最近fgの組み方を変えていて
・・といっても根本的な部分を変えたりということでなく
ラインの持ち方とかを変えて
より効率的に組めるように試行錯誤しているのだが
そういうのもあって最近ノットには少し興味を持っていた。
興味を持った…
上がっていて、なるほど、と観ていた。
ちょうど最近fgの組み方を変えていて
・・といっても根本的な部分を変えたりということでなく
ラインの持ち方とかを変えて
より効率的に組めるように試行錯誤しているのだが
そういうのもあって最近ノットには少し興味を持っていた。
興味を持った…
- 2019年3月3日
- コメント(2)
小潮ぼーず
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
少し時間が作れてまた行って来た。
ただ、潮位が上がらず潮位差もあまり無い潮周り。
でも行ってしまった。
用意をして出るが、用事があったので
タックルを積んだまま出先の用を済ませてから
いざ出発と外をみるとけっこうな雨。
予報をみると雨マークびっしり。
何となく気分の良い日だなと思っていたのだが
湿度が高か…
ただ、潮位が上がらず潮位差もあまり無い潮周り。
でも行ってしまった。
用意をして出るが、用事があったので
タックルを積んだまま出先の用を済ませてから
いざ出発と外をみるとけっこうな雨。
予報をみると雨マークびっしり。
何となく気分の良い日だなと思っていたのだが
湿度が高か…
- 2019年3月1日
- コメント(1)
またしても、干潮探険
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
時間が作れたので行こうかなと思ったのだけど
毎度の遅い時間帯。
着けるころには大ティオのど干潮なので
どうしようかなとちょっと考えたのだが
マイナス干潮なのでよりくわしく地形が見えるかも、
とまた干潮探険をしようと
行ってきた。
ちょっと前にも干潮探険をしたような気がするのだけど
また行ってしまった。
何回…
毎度の遅い時間帯。
着けるころには大ティオのど干潮なので
どうしようかなとちょっと考えたのだが
マイナス干潮なのでよりくわしく地形が見えるかも、
とまた干潮探険をしようと
行ってきた。
ちょっと前にも干潮探険をしたような気がするのだけど
また行ってしまった。
何回…
- 2019年2月23日
- コメント(1)
見透かす、90
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
新しい潮周りの始めに釣行に行ってきた。
タイドグラフを見ると潮はそんなに
動かなそうなのだけど
これが不思議で
時期によって同じくらいの形の潮位図、もしくはもっと
大きく変化する形の図なのに流れが
とろんとして全然良くない時期もある。
当日の偏差・・ということではなくて季節の流れの
効きかたのクセなのかな…
タイドグラフを見ると潮はそんなに
動かなそうなのだけど
これが不思議で
時期によって同じくらいの形の潮位図、もしくはもっと
大きく変化する形の図なのに流れが
とろんとして全然良くない時期もある。
当日の偏差・・ということではなくて季節の流れの
効きかたのクセなのかな…
- 2019年2月18日
- コメント(3)
雪、ワーム、フックアップ、ピン
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
この日は雪だった。
昼過ぎに外に出た時にはすでにやんでおり
近くのお店の店主と道に積もらないで
良かったねなどと話したが
自分の居住地周辺では車や空き地には
こんもりと白いものがかぶっており
雨になれば溶けてくれそうだけど
このままだと夜凍りそうだなと思ったりした。
連休ということだったが
予報では後半にも…
昼過ぎに外に出た時にはすでにやんでおり
近くのお店の店主と道に積もらないで
良かったねなどと話したが
自分の居住地周辺では車や空き地には
こんもりと白いものがかぶっており
雨になれば溶けてくれそうだけど
このままだと夜凍りそうだなと思ったりした。
連休ということだったが
予報では後半にも…
- 2019年2月11日
- コメント(3)
夜ポツネン、発見。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
この時期行ければどんどん行って寒さのなかポツネンとしたい
そんな時期なのだが、ちょっと時間がとれず。
この日どうにか行けるかなと思ったが
夜まで強風が続き、前日は雪と
すこし状況が心配だったが
夜半過ぎ、かなり出遅れたが出発。
到着するといつもなら用意完璧なのに
リーダーが組んでない。
滅多に無いことだけ…
そんな時期なのだが、ちょっと時間がとれず。
この日どうにか行けるかなと思ったが
夜まで強風が続き、前日は雪と
すこし状況が心配だったが
夜半過ぎ、かなり出遅れたが出発。
到着するといつもなら用意完璧なのに
リーダーが組んでない。
滅多に無いことだけ…
- 2019年2月3日
- コメント(3)
2018年度ルアーの釣果割合
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
去年どんなルアーで釣れたのか、という統計なのだけど
本来年末か年始にやる事だと思うのだけど
ごたごたしていてすっかりわすれていた。
やる事にあまり意味が無い、ということもあると思うし
去年途中で携帯のデータが飛んでしまって
魚の写真とかが一部消えてしまったので確認のために
日記と照らし合わせたりするのが…
本来年末か年始にやる事だと思うのだけど
ごたごたしていてすっかりわすれていた。
やる事にあまり意味が無い、ということもあると思うし
去年途中で携帯のデータが飛んでしまって
魚の写真とかが一部消えてしまったので確認のために
日記と照らし合わせたりするのが…
- 2019年1月27日
- コメント(5)
切れの悪い釣行
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
書こうと思っていたら時間がたってしまった。
土曜日の釣行。
最近雨が降ったりしたからかわからないけど
なんとなく春が近いような感じ・・がしてる。
小寒でまだ春の兆しみたいのは感覚的に
みあたらないのかなとは思うのだけど
近くの川が緑になってくる所がふっと想像されたりした。
冬至も過ぎて日は長くなってるはず…
土曜日の釣行。
最近雨が降ったりしたからかわからないけど
なんとなく春が近いような感じ・・がしてる。
小寒でまだ春の兆しみたいのは感覚的に
みあたらないのかなとは思うのだけど
近くの川が緑になってくる所がふっと想像されたりした。
冬至も過ぎて日は長くなってるはず…
- 2019年1月15日
- コメント(2)
最新のコメント