プロフィール
マジャホ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:365105
QRコード
▼ 荒川出戻り 深夜上げ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
最近上げが深夜にかぶるので
出かけている。
少し頻繁に入ってるのはちょっと理由があるのだけど
まあそれはいいとして。
前回前々回と釣果が出なかったが
今回はどうなのか。
2016/4/20 未明
入った時は上げの5分ほどで流れはそれなりに効いてるだろうと思ったが
北風が影響したのかどうもあまり潮が動いてない。
場所によっては上げに動いていたり下げているようだったり
わかりにくい。
前もこんな感じだったな・・
それよりなにより
先日暴風で水は多少濁ってるかと思いきや
今日は結構澄んどる。
うむむ。
なんでや・・。
ちょっと水際に近づくのもはばかられる。
見切られそう・・
明暗付近につくと
ハクにシーバスがついてる。
結構ぱちゃぱちゃボイルしてるが
いまいち出る地点がしぼれない。
ちびワームを通すが反応無し。
全くうんともすんとも言わない。
前と同じことしてもだめなのかな。
それに見切られてるのかなと思って
少しアクションをつけたり
別のプラグを通したりしたが
無反応。
無視されてるのか、見えない所を通してるのか・・。
だらだらしてた流れが下げに変る。
ブレイク付近をワームで通すも反応無し。
明暗に人が入っていたがすぐ移動したので
明暗あたりを攻めたり
時々起るボイルをうってみたりしたが
反応無し。
魚は居そうだがなかなか出そうな気がしない。
いつも同じようにしててもだめなのかな。
やや白んできた所で
万策尽きて
以前岸際ぴったりでボイルで出たのを思い出し
ボイルは出てなかったが
ちびワームをキワに通していると
こつんと反応。
そのままスイープしてヒット。
で、その一連の動きのままぷーんと抜き上げ。

おミニ。
むーん。このサイズか。
見栄をはってちょっとでもサイズが曖昧に見える写真を。
ううむ。
ちゃんと引いてくれる魚が釣りたい。
釣りかたがセコい感じだからサイズが下がってるのかな。
むつかしいのう。
その後すぐに根がかりしてラインブレイク。
通してた所を確認したら水深15cmくらいだった。
そのまま明ける前に納竿とした。
帰り際にもアングラーを数人見かける。
人が増えてきたかな。
その人が釣ってる近くにボラが泳いでたので
それをぼんやり眺めてから釣り場を後にした。
何となくあの人達のほうが今日は釣りそう。
夜明けの高速をコーヒーを飲みながら帰った。
何となく負けた感じ。
ハクにそのままついてるのじゃないのも居ると思うし
というかいつもワームでアタるヤツは
何だと思って喰ってるのかな。
ハクがいるレンジじゃないし大きさも違うし。
もうちょっと何かやってみるかな。
それでは
また、釣りに行こう。
SHIMANO DIALUNA XR S906ML
SHIMANO EXSENCE CI4+ C3000HGM
G-soul X8 UPGRADE PE 1号
ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 16lb
2016年度の戦績
23スズキ/最大63cm
COREMAN MINIKALI
出かけている。
少し頻繁に入ってるのはちょっと理由があるのだけど
まあそれはいいとして。
前回前々回と釣果が出なかったが
今回はどうなのか。
2016/4/20 未明
入った時は上げの5分ほどで流れはそれなりに効いてるだろうと思ったが
北風が影響したのかどうもあまり潮が動いてない。
場所によっては上げに動いていたり下げているようだったり
わかりにくい。
前もこんな感じだったな・・
それよりなにより
先日暴風で水は多少濁ってるかと思いきや
今日は結構澄んどる。
うむむ。
なんでや・・。
ちょっと水際に近づくのもはばかられる。
見切られそう・・
明暗付近につくと
ハクにシーバスがついてる。
結構ぱちゃぱちゃボイルしてるが
いまいち出る地点がしぼれない。
ちびワームを通すが反応無し。
全くうんともすんとも言わない。
前と同じことしてもだめなのかな。
それに見切られてるのかなと思って
少しアクションをつけたり
別のプラグを通したりしたが
無反応。
無視されてるのか、見えない所を通してるのか・・。
だらだらしてた流れが下げに変る。
ブレイク付近をワームで通すも反応無し。
明暗に人が入っていたがすぐ移動したので
明暗あたりを攻めたり
時々起るボイルをうってみたりしたが
反応無し。
魚は居そうだがなかなか出そうな気がしない。
いつも同じようにしててもだめなのかな。
やや白んできた所で
万策尽きて
以前岸際ぴったりでボイルで出たのを思い出し
ボイルは出てなかったが
ちびワームをキワに通していると
こつんと反応。
そのままスイープしてヒット。
で、その一連の動きのままぷーんと抜き上げ。

おミニ。
むーん。このサイズか。
見栄をはってちょっとでもサイズが曖昧に見える写真を。
ううむ。
ちゃんと引いてくれる魚が釣りたい。
釣りかたがセコい感じだからサイズが下がってるのかな。
むつかしいのう。
その後すぐに根がかりしてラインブレイク。
通してた所を確認したら水深15cmくらいだった。
そのまま明ける前に納竿とした。
帰り際にもアングラーを数人見かける。
人が増えてきたかな。
その人が釣ってる近くにボラが泳いでたので
それをぼんやり眺めてから釣り場を後にした。
何となくあの人達のほうが今日は釣りそう。
夜明けの高速をコーヒーを飲みながら帰った。
何となく負けた感じ。
ハクにそのままついてるのじゃないのも居ると思うし
というかいつもワームでアタるヤツは
何だと思って喰ってるのかな。
ハクがいるレンジじゃないし大きさも違うし。
もうちょっと何かやってみるかな。
それでは
また、釣りに行こう。
SHIMANO DIALUNA XR S906ML
SHIMANO EXSENCE CI4+ C3000HGM
G-soul X8 UPGRADE PE 1号
ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 16lb
2016年度の戦績
23スズキ/最大63cm
COREMAN MINIKALI
- 2016年4月20日
- コメント(6)
コメントを見る
マジャホさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント