プロフィール

サミー

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:85057

TURARA カタログ

以前からずっと気になっていたロッドシリーズTURARA。

友人がEl Horizonte 78を愛用していて、投げさせてもらったことがあるけれど、もの凄く良いロッドだったことを鮮明に覚えています。

自分はスピニングタイプのGlissando 73がほしかったんだけど、予約待ち状態で、そんなこんなしている内に販売休止になってしまった。

でも、今回Glissando 77という73よりもライトなモデルが出ると知り、これは買おうと正直に思った。

前回みたいに欲しかったのに結局手に入れられなかったという失敗だけはしたくない。

今回は絶対に、在庫なしだったら予約をしようと思います。

Glissando 90にも心惹かれるが、ショートレングスのロッドでおかっぱりをランガンして、河川へ浸かり、いろいろなルアーを投げたい。そう思うとやっぱりGlissando 77かなと思いました。

基本ターゲットはもちろん、鱸。川鱸などもガンガン狙っていきたい。次にロックフィッシュ系。そして、トラウトやバス、鯰などの対象魚して色々と釣り歩きたいですね。

そして、カタログを。



ベイトシリーズも見た目はカッコイイし、対象魚も素敵だと思う。

カタログを手に入れてから、毎晩カタログと睨めっこしてからベッドの中に入っている。

購入するのは通信販売になるだろうけど、あまり不安はありません。

使っている方のブログ記事などを読ませていただいたりして、仮に失敗しても構わないという気持ちが強いから。

とにかく欲しい。

その一言。

今月で、乗っていたスクーターを降りることになった。腰を痛めたから、乗らなくなってしまったから。

売り払ってしまうわけだけど、いくらになるかもわからない。

でも、そのお金を足しにして、愛用スクーターから、ロッドへ。

そんな形にすれば、とても大事にできると思う。

バイク査定の日が楽しみです。

コメントを見る