プロフィール
シン☆ちゃん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:18087
QRコード
▼ 記録更新と展示会
- ジャンル:釣行記
週末はジャパンフィッシングショーでした。
今いま何か欲しいわけではないのですが、ヴァンキッシュとセルテートがモデルチェンジとのことなので、くるくるしてみたいのと、昨年子供にも好評でしたので、今回も息子を連れて行ってきました。
さて両リールですが、驚いたのはどちらも軽さ。4000番の大きさ見た目から入ってくるイメージを超えて想像以上の軽いさ(*゚ロ゚)
でも、、、軽いけど、、、軽すぎない?4000番そんな軽い必要あるのかしら?
あとはテンリュウブースで久保田さんにご挨拶をさせて頂いて
もう一つの目的、息子を連れての徘徊。アトラクション的な方面で楽しもうと。まずはDYFCの特典景品を貰ったあとで、全体をつらっと回遊。
ジャストエースブースでロッドビルド体験、がまかつブースでVRでのシミュレーター体験なと息子と楽しみました。
若干、出展コマに空き?が目立ち出展減った印象?を受けましたのが気になりましたが、
何だかんだ楽しめました( ^o^)ノ
ちなみにジャストエースさんで作ったミニチュアのベイトロッドには、家で古いベイトリールを装着しまして、息子が猫の玩具を投げております(笑)
さて、釣行の方はといいますと。
JFS前の木曜日
天気予報と観測データからいい感じに波っけがありそうだなと、朝一でベイトが居そうなポイントへ、短時間でも出勤前釣行へと。
波の中でミスバイト、フッキンミスからの三度目のなんとか。
跳ねないエラ洗いからもしやと感じ丁寧に寄せた魚はなかなかの大型ヽ(^。^)丿
見える距離に寄せたところで、ぷんっ!とフックがひとつ外れた感触があったので焦りましたがリアのフックがしっかり掛かっていたので無事でした。
自己新 89
次は土曜日。フィッシングショー当日の朝。
まだ波が多少残っていました。チャンスがあるかも(●´ω`●)とウキウキで現場へ。
暗いうちにワンバイト。
明るくなるとベイトが確認できました。
波とベイトの重なるタイミングで重みがのりフッキンぐ。
あまり強さを感じなかったので小さいかと思いましたが、サイズは結構ありました。
78
そして、翌日の日曜日。
波が消えました。。(*_*;
でもあれだけベイトがいれば!?と現場へ。
ノーバイトのまま明るくなり、
ベイトは待てども待てども確認できず。
多少は居るのですが状況は一変。抜けちまいましたか…
何だかんだで、今年目標の三本に対して二本目のランカーサイズ。そしてあわよくばの自己新更新となり、怖いほどの順調な滑り出しです
調子にのって第一戦にもエントリーしましたが、さてここからのあと二本追加は厳しいかもしれません。精進したいと思います
- 2019年1月23日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 18 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント