プロフィール
yo-ji
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:295936
QRコード
▼ アプローチ「点から線」へ。
- ジャンル:日記/一般
昨夜am1:30に仕事を終え、
我がBlue Blue号に乗り込み、
エンジンスタートさせ、ふと
外気温度計に目をやると16度も!
「雨降りとはいえ、気温高いなぁ」
釣り場へ向かう。30分後着。
が、最干が23:30で2時間半経過。
大潮だけに砂地すら見えない程、
上げてしまっている。
「やーめた。撤収!」
試したい事があったんだけどな。
それは何かと尋ねたら?
絵心の無い自分が図にしてみました。
とある釣り場です。20年程前は、
陸っぱりでシーバス狙ってました。
①に立ってAにキャスト。が、近年
立ち入り禁止になりまして....。
「警察に通報します!」と、穏やか
で無いので陸っぱりを断念。
市民からの通報があれば警察は、
必ず出動しますから。イイ歳こいて
警察呼ばれたく無いですし....。
(職質ですら萎えるっつーの)
ウェーダー購入後は➁からBへ
キャスト出来るように。あ、➁の上
は橋で、点線の丸は橋脚です。灯り
も下に降り注いでます。潮の流れは
青い矢印で上部から左側に蛇行して
ます。赤の部分が舟道(ブレイク)です。
蛇行の外側の流れは、強く速くなってる
と思われ、ブレイクが更に深いと想定
します。
お解りでしょうか?(解り難いわ!)
赤い❌が所謂バイトゾーンとします。
①も➁もブレイクに対して「クロス」
ですよね?ルアーをトレースしても
バイトゾーンを「一瞬」で通り過ぎ
てしまう。
そこで立ち位置を➁から③へ変え
Cへキャスト出来れば....。
そーです。どアップです。
ブレイク沿いに「ずーっと」
ルアーを通す事が可能となり、
その間は全て「バイトゾーン!」。
仮に反応を得られなくても、
C→Dまでドリフトさせれば
バイトゾーンは更に増えます。
まだ①で陸っぱってた頃、①から
Dにキャストし、小1時間で
12発程アタり、70upばかり7-8本
キャッチという美味しい思いを
した事があります。
途中、人に観られててワザとバラし
たりしたのが何本かあった程。
(勿体無い!)
この釣り方は、橋脚周りは
「完全無視」です。明暗?
そんなモン知ったこっちゃない。
「ブレイク撃ちONLY!」です。
かなり明るい場所でもガンガン
喰って来ます。
(割と平気なのかもねー)
上げも下げも同じ向きに流れる
不思議な場所。問題は③に立てるか?
って話し。浅いのか?深いのか?
その内試したいと思います。
昨日、ジョギング中に見つけた
菜の花と向日葵と秋桜が咲いてる
花壇をハケーン。冬なのに、春夏秋
の花が咲いてました。寒椿があれば
四季の花揃い踏みなのになー。
では(^-^)


我がBlue Blue号に乗り込み、
エンジンスタートさせ、ふと
外気温度計に目をやると16度も!
「雨降りとはいえ、気温高いなぁ」
釣り場へ向かう。30分後着。
が、最干が23:30で2時間半経過。
大潮だけに砂地すら見えない程、
上げてしまっている。
「やーめた。撤収!」
試したい事があったんだけどな。
それは何かと尋ねたら?
絵心の無い自分が図にしてみました。
とある釣り場です。20年程前は、
陸っぱりでシーバス狙ってました。
①に立ってAにキャスト。が、近年
立ち入り禁止になりまして....。
「警察に通報します!」と、穏やか
で無いので陸っぱりを断念。
市民からの通報があれば警察は、
必ず出動しますから。イイ歳こいて
警察呼ばれたく無いですし....。
(職質ですら萎えるっつーの)
ウェーダー購入後は➁からBへ
キャスト出来るように。あ、➁の上
は橋で、点線の丸は橋脚です。灯り
も下に降り注いでます。潮の流れは
青い矢印で上部から左側に蛇行して
ます。赤の部分が舟道(ブレイク)です。
蛇行の外側の流れは、強く速くなってる
と思われ、ブレイクが更に深いと想定
します。
お解りでしょうか?(解り難いわ!)
赤い❌が所謂バイトゾーンとします。
①も➁もブレイクに対して「クロス」
ですよね?ルアーをトレースしても
バイトゾーンを「一瞬」で通り過ぎ
てしまう。
そこで立ち位置を➁から③へ変え
Cへキャスト出来れば....。
そーです。どアップです。
ブレイク沿いに「ずーっと」
ルアーを通す事が可能となり、
その間は全て「バイトゾーン!」。
仮に反応を得られなくても、
C→Dまでドリフトさせれば
バイトゾーンは更に増えます。
まだ①で陸っぱってた頃、①から
Dにキャストし、小1時間で
12発程アタり、70upばかり7-8本
キャッチという美味しい思いを
した事があります。
途中、人に観られててワザとバラし
たりしたのが何本かあった程。
(勿体無い!)
この釣り方は、橋脚周りは
「完全無視」です。明暗?
そんなモン知ったこっちゃない。
「ブレイク撃ちONLY!」です。
かなり明るい場所でもガンガン
喰って来ます。
(割と平気なのかもねー)
上げも下げも同じ向きに流れる
不思議な場所。問題は③に立てるか?
って話し。浅いのか?深いのか?
その内試したいと思います。
昨日、ジョギング中に見つけた
菜の花と向日葵と秋桜が咲いてる
花壇をハケーン。冬なのに、春夏秋
の花が咲いてました。寒椿があれば
四季の花揃い踏みなのになー。
では(^-^)


- 2015年12月11日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント