プロフィール

yo-ji

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:76
  • 昨日のアクセス:70
  • 総アクセス数:295873

QRコード

8ヶ月待ったMONSTER PLUGGER

  • ジャンル:日記/一般
皆さん、釣れてますか〜?
自分は.......さっぱり.......ですね(泣)

釣りには行ってるんですよ
昨日も夜勤明けなのに河川へ
今期もお世話になりましたの挨拶へ
最後の入水して来ました

やや流れ走ってましたね
やり難かった.......でも、楽しかった!

昨夜の雨で今朝、ホーム港湾にも行った.......
が、アタリはおろかチェイスすらない泣
絶対入ってるってタイミングなのに.......
居ないんかなぁ.......伊勢湾側も厳しいか?

まぁ魚が釣れないのもありますが
最近、自分はインスタ始めまして♪
ふぃもは釣りブログですが、インスタは
何でも有りなんで、皆さん様々なネタを
好き勝手に載せてます

インスタの少々残念なトコは
画像は10枚までしか載せられない
ふぃもは何枚でも載せられる笑
※つーても限界があるでしょうけどね

さて本題
当初の予定では2月に届くはずだった.......

hftx8poimnkah6jyzrso_361_480-bbf4883f.jpg

G-CRAFTの.......

r4vh9w4g3m4cuv23c6fz_480_361-03576105.jpg

MONSTER PLUGGER MPB-782-TR

bk3ow8yo46a9ick2figd_480_361-798c99e8.jpg

ようやく着弾!
金曜日の夕方、取り寄せ依頼中の
魔界から「入った」と連絡があった
翌日の土曜日は夜勤で休出だったので
出勤前に取りに行く

2月から確か6月になり、
6月から9月へ更に延期、
更に更に、10月上旬へ再び延期

もういい加減にしてくれって.......
守れない約束なら最初からすんなって話し
カッコつけんなって魔界の店長と
そんな事駄弁ってました笑

そんなこんなで河川のシーズン中には
間に合わず、出鼻挫かれましたが
対ランカーロッドなんでホーム港湾でも
条件次第ではランカーが出るタイミングは
十分にありますから、そんな時に
持ち込んでみたいと思います

さてと.......
袋から出してすぐに気づいた.......

p26fwktckab8uhager2z_480_361-6d481101.jpg

ガイド径が小さいんですよね〜
Fishmanが採用してるような少し大きめの
ガイドが良かったんだけど.......
PE4号まで使用可能な割に小口径かなぁ.......
※まぁバランスとか考えての事でしょうね〜

G-CRAFTのロッドって
自分の中では「曲がる」イメージが強い
ですが、このモンプラは
絵に描いたような
「剛竿」
かなりバッキバキである
※G-CRAFTの概念を覆すロッド!

メーカーはランカー4kg前後を50本、
計200kgの負荷を掛けてようやく
本領発揮みたいな事言ってますが.......
※車で言う慣らし運転みたいな感じ?

自分は未だランカーを10本も釣ってない.......
今から50本は.......一生掛かっても.......
無理っぽい.......(ちーん)

pi7hw2i6cbp4cviaen8f_361_480-5ad22739.jpg

以前から購入しておいた
ダイワ TATULA TW 300XHを装着
PE3号(ヨツアミのジグマン4本より)200m、
リーダーは東レ銀鱗12号1ヒロ
ガイドに通してベンドカーブを確認する

hdike9zpfm76y45ouxxz_361_480-38960371.jpg

こんな感じ
コレ、結構力入れて曲げてます
魚掛かったらどう曲がるんだろう
※かなり張り強めですよ

同じレングスのミッドナイト ジェッテイ、
MJB-782-TRを横に並べて比べてみる

kr7objwika38uajonx8t_361_480-6b1cd105.jpg

左側がミドジェ
右側がモンプラ
リールシートの位置が違うのが分かる
モンプラの方がグリップエンドが長い

sfk73twr2ogrzis6ez29_480_361-3c4b446f.jpg

同ティップ
ガイドは比べると大きめっちゃ大きめ笑

ちなみに.......

wzbf2hy5344j7wt9k5ya_361_480-e7d3c2ec.jpg

ミドジェのベンドカーブ
G-CRAFTならではのレギュラーテーパー
これだけ曲がっても、ボトムに張り付いた
エイキチを引っぺがす事が出来るロッドは
G-CRAFTならでは

s5gc6zusjdhe7pdhp3ir_480_361-594e3ffd.jpg

SNECON180Sでも躊躇なく
フルキャスト出来るロッド
ナイロンではなく、PEでのフルキャストは
バックラしたら収集つかんでしょうけど爆
※最悪、投げ切れるんやろなぁ

さて
インスタにも載せてますが
麺屋紀行はふぃもでも継続しようかな、と
釣りとラーメンはセット猛爆
※インスタはRockやらミリタリーやら.......

4nme8w4bdv43hdg3nd6y_361_480-a75b76e2.jpg

刈谷市のすすきのらぁめん「膳」さん

9m8fjnwmvo8ofrray87d_480_361-db09dbbc.jpg

土曜日の夜勤前に来店
会社を通り過ぎてまでして
行って来ました大笑

v73xxzox8cj292wgsnzz_361_480-6e78e1fb.jpg

らぁめん中(味噌¥850)
味付きたまご(¥100)

ks87t2pnfzm25eufsigd_480_361-d05a72c1.jpg

着丼!
旨そう!

eaoh9vt5prj5pmhdfuap_361_480-b94a818d.jpg

スープはこんな感じ
ほんのり辛くも
後から甘みが追いかけてくる
キクラゲや多めのネギが嬉しす♪

9j4c3cc7mprh7tnr8ptz_361_480-1903835f.jpg

麺は中太麺
やっぱ味噌は細い麺よか太麺だなぁ

zboi65972grhbmm3ujmn_361_480-f1823c09.jpg

チャーシュー1枚
何枚もチャーシュー乗せてる麺も
ありますが、自分は1枚で十分
それよりも味玉の方を重要視なんで
※好きな味の味噌らぁめん見つけた♪

236gkjov2h6x28x5fg4c_480_361-633ef64e.jpg

武豊町「一八」さん
毎週末の夕方行くという
味玉中華そば(¥890)
※以前貰った¥50引きクーポン使用で¥840

a9pxzrn6su6mw9cfdxav_480_361-df76d7b9.jpg

スープが胃に染み渡る笑

x24kbwyppykcc6bxws9z_361_480-50b93c0c.jpg

店内に鳴り響く
「矢沢」を聴きながら麺をリフト
※この店にはやはり永ちゃん!

e2ygr6p8urdybvrwc9i6_480_361-cd16d876.jpg

あー、旨かった!
危うくスープ完飲しそうでした!
※昼間に山岡家行ったばかり猛爆

最後は今日の昼にお邪魔してきた
釣り友さんお気に入りの.......

jh8tbt63k6o6cv6oho45_361_480-b4471f64.jpg

阿久比町にある
麺屋「武将」さん

xb79rfmyutri73kyvw9s_480_361-11ef3258.jpg

つけ麺推しみたいですし
自分もつけ麺好きなんで
一度食べてみたいなぁって

2shhsphh838uy87mv8us_480_361-666bcf65.jpg

濃厚味玉つけ麺(¥1030)
味玉付きで¥1030ならまぁリーズナブルかと

pue7pt5dnta6y5u4jtnt_480_361-0c636fbe.jpg

着丼!
麺大盛り無料との事なので
そこはやはり大盛りに笑

9iywudkoff4g82pmbdkd_361_480-7d2c5371.jpg

麺は中太
つけ麺で麺が中太ってのが良い
※個人的にどんなラーメンでも中太が好き♪

id2c2g3a9tunmkdatir5_480_361-4fa0e553.jpg

ごっそれぃ!

先日、Amazonで見つけて
つい「ポチ」りました苦笑

7otz5hpvywt7auhsg998_384_480-a1172005.jpg

ずーっと探してたぁ
ポジドライブガレージの
SWING WOBBLER 125S
85Sでは小さいし、145Sではデカい
125Sはあまり売ってないしで.......

まぁ若干、色付けた値段でしたが
ポイント使ってほぼチャラ!
このゴールデンアマゾンカラーは
兎に角探してました喜

そんなこんなで、物を買ってばかり
魚釣りたい.......秋爆って何?秋葉くん?
河川での消化不良をホーム伊勢湾側は
消化してくれるんだろうか?

この冬も厳しい釣りになる
それでも釣りに行く
ではまた

コメントを見る