プロフィール
バックラッシュ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:44203
QRコード
▼ バロール70無いなら作る
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド)
いらっしゃいませ〜駄ログへようこそ⸜( ´ ꒳ ` )⸝
最近は釣りにも行かず家に引きこもってルアーばかり作ってて流石にやばいなって思い始めてきた今日この頃(*'‐'*)
楽しいからやめられないのよね〜しょうがないよね!
やることも沢山あるし!
話は変わりまして
自分の好きなメーカーで今もよくルアーを購入&使わせていただいているエクリプスさん
今はどうかわからないけど最近はバロール130が話題になって品薄状態だとか…?
井上ゆうきさんやヒデ林さんが退き、自身のルアーメーカーを立ち上げてからなんだか勢いが無くなったような…
それでも後発のバロール90や130はエクリプスルアーの中では1番好きです〜
浮き上がりやすく、よくあるようなテールスウィング系な泳ぎですが巻く速度をスローにするとロールが入り、身を震わせるような泳ぎになります。
その変化でよく魚を釣らせてもらいました〜
で、タイトルにもありますようにバロール(もどき)のダウンサイジング版を作りました〜
サイズは70ミリ
好きなルアーには1番好きなオーロラ?レーザー?ホログラムを貼って〜
まだ途中ですけどね〜 笑笑
製品版と同じくスナップアイの部分はカップ?ホール?を設けてあります〜
同じエクリプスのルアーにドリフトペンシルってシンキングペンシルがありまして
それもよく使わせてもらってるんですけどあれは75、90、110と3パターン展開してまして〜
更にウエイトダウン版のシャローモデルもあります〜
何が言いたいかと言いますと
バロールにもダウンサイジング版とシャローモデルも出して欲しい〜 笑
出たら買い溜めするレベルで買いますよ〜 笑
ハクやアミパターンでドンピシャだと思うんだけどな〜_(:3 」∠)_
130のシャローモデルとかならバチパターンにも使えるのに〜
こっちはバチパターンないけど 笑笑
シャローモデルなら引き波たてながらテールスイングしたりブルブル身を震わせるようなアクションしてたら絶対釣れるでしょ〜
こっちはバチパターンないけど 笑笑笑笑
自分のシンキングペンシルの釣りは見せる釣り
遠浅の場所ばかりなので沈みすぎず極ゆっくり引けるかがシンキングペンシルを購入するポイント
潮位による変動が少ない日本海側で自分の所はこの時期+域は20〜30センチ程しかないので潮の流れが強いと言うわけではありません〜
なので表層をゆっくり引けて少しの変化に反応できるルアーが必要になってくるんです〜
だから…
エクリプスさん!頑張って〜!\(^o^)/
- 2022年5月22日
- コメント(2)
コメントを見る
バックラッシュさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント