カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

QRコード

ハネビックスカスタムでハゼ-Masaaki Shima

皆さんこんにちは。三重の島です。季節の変わり目という事で、暑さと寒さがハッキリとして来ました。体調を壊さないようにお過ごしください。
そのような、秋の気配を感じ始めると、いよいよハゼのシーズンが開幕ですね。ちょいと早いかな?と、思いながらも近所の水路に調査してきました。

ルアーはハネビックスカスタムを選択し、ボトムを感じながらゆっくりと探ります。すると「コココン!」と、小気味のいいバイト。
t33u6g3cbngmwx5wnyfn_480_480-3ede1e83.jpg
まだ、サイズが小さいですね。

どうやら、ミニセイゴも湧いていたようで、レンジを上げるとバイトの嵐。彼らはバイトが下手なので、乗せるのに苦労しますが、それはそれで面白いですね。
676a6czx9ikj35c2wxii_480_480-b15c8a47.jpg
ライトタックルなので、このサイズでも楽しめます。

シーズン始めの高活性の日に当たったようで、かなりの数をキャッチ出来ました。大きなサイズが居なかったので、キープするにはもう少しの辛抱が必要ですね。しかし、美味しい天ぷらを頂くために我慢ですね(笑)
2mm953m8w9on4ougm2ne_480_480-c5adf347.jpg
あと、ひと月でこのサイズが揃うかな?

お手軽に近所の水路で楽しめるハゼですが、プラグで釣るのは新鮮な気持ちになれると思います。ゴカイを準備しなくてもいいのはかなりのメリット。是非、チャレンジしてみて頂きたいと思います!
 

コメントを見る

LITTLEJACKさんのあわせて読みたい関連釣りログ