プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:674813
QRコード
▼ 15'純淡水域川鱸 ”ようやく春らしく…”
- ジャンル:釣行記
前回の連休は纏まった降雨後の冬型の気圧配置によって強い北西風が吹き荒れまともな釣りが出来なかった為か釣欲が限界…
先日は仕事帰りの川残業に向かうものの急用により家からの”帰って来いメール”が届き大河からとんぼ返り…
そんな訳でようやく日中の空いた時間に釣馬鹿兄弟での大河釣行。
開始早々、沖の地形変化による流れの砕けをジグヘッドで狙うと”カッ”と明確なバイトに反射的に合わせが入る。

それなりの強い引きを見せた魚は今季初物。

比較的大型の60サイズのニゴイ
大河に虎柄が現れる前は春はこの魚が主役だった。

今季初ということでお決まりのブツ持ち。
今年もこれから最後までお世話になるだろう…
直後に下流を攻める兄がレギュラーサイズの虎柄をキャッチ。
やはり沖の地形変化をテキサスで狙っていたそうだ。
自分は再びニゴイの反応を得た周辺を探っていると”コンッ”と明確なバイトを感じ合わせを入れるがすっぽ抜け…
再度撃ち込むと着水と同時にジグヘッドが引ったくられた。
ギュンギュン突っ込む強い引き味は紛れも無く”虎柄”だ。

無事キャッチするとジグヘッドを丸呑み。

綺麗な40サイズ。

引きはもう”冬の魚”では無い…
その後もニゴイと思われる乗らないバイトを数回味わいながら反応が途絶えた為にジャークベイトにルアーチェンジ。
こちらもチェンジ後の一投目で”カンッ”と鋭いバイト。
この魚も春の魚らしく縦横無尽に走り回るがロッドワークで去なして無事キャッチ。

ジャークベイトを捕らえた良型虎柄。

先程よりも若干サイズが上がった45クラス。

対川鱸タックルを絞り込んでくれたナイスファイター。
その後も大型ニゴイを一度ジャークベイトで掛けるがバラシ。
その後はお互い反応を得られない為に納竿。

短時間だが春らしい釣りが楽しめた。
魚種&魚の引き味を含めようやく大河も春らしくなってきたようだ…
先日は仕事帰りの川残業に向かうものの急用により家からの”帰って来いメール”が届き大河からとんぼ返り…
そんな訳でようやく日中の空いた時間に釣馬鹿兄弟での大河釣行。
開始早々、沖の地形変化による流れの砕けをジグヘッドで狙うと”カッ”と明確なバイトに反射的に合わせが入る。

それなりの強い引きを見せた魚は今季初物。

比較的大型の60サイズのニゴイ
大河に虎柄が現れる前は春はこの魚が主役だった。

今季初ということでお決まりのブツ持ち。
今年もこれから最後までお世話になるだろう…
直後に下流を攻める兄がレギュラーサイズの虎柄をキャッチ。
やはり沖の地形変化をテキサスで狙っていたそうだ。
自分は再びニゴイの反応を得た周辺を探っていると”コンッ”と明確なバイトを感じ合わせを入れるがすっぽ抜け…
再度撃ち込むと着水と同時にジグヘッドが引ったくられた。
ギュンギュン突っ込む強い引き味は紛れも無く”虎柄”だ。

無事キャッチするとジグヘッドを丸呑み。

綺麗な40サイズ。

引きはもう”冬の魚”では無い…
その後もニゴイと思われる乗らないバイトを数回味わいながら反応が途絶えた為にジャークベイトにルアーチェンジ。
こちらもチェンジ後の一投目で”カンッ”と鋭いバイト。
この魚も春の魚らしく縦横無尽に走り回るがロッドワークで去なして無事キャッチ。

ジャークベイトを捕らえた良型虎柄。

先程よりも若干サイズが上がった45クラス。

対川鱸タックルを絞り込んでくれたナイスファイター。
その後も大型ニゴイを一度ジャークベイトで掛けるがバラシ。
その後はお互い反応を得られない為に納竿。

短時間だが春らしい釣りが楽しめた。
魚種&魚の引き味を含めようやく大河も春らしくなってきたようだ…
- 2015年3月16日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント