プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:168
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:690788
QRコード
▼ ”純淡水域川鱸外伝” 立冬大河
- ジャンル:釣行記
昨晩、釣友と共に立冬を過ぎた月夜の大河へ…

立冬は過ぎたがとても11月中旬とは思えないほど暖かい夜。
数日前には少ないが雨も降り若干水位が上がった状況。
まるで最終章の始まりくらいの雰囲気に自分達の期待は高まる…
しかし現実は…

月に照らされた水面には魚の背鰭らしきものがあちこちで見られる。そして時折激しい水飛沫を上げながら浅瀬を猛スピードで駆上がる。

次から次へと魚が遡ってくる。

そして瀬の脇でじっとしている魚。役目を終えた魚であろうか?
このような状況の中、荒瀬に針の付いた疑似餌を投げる行為は知らない人が見たら誤解を招くだろう…
そして一度魚種不明のバイトがあったが重みが乗った直後にバレてしまう。釣友も1バイト&ニゴイを一本。

軽く攻めて晩秋大河を切り上げた…

立冬は過ぎたがとても11月中旬とは思えないほど暖かい夜。
数日前には少ないが雨も降り若干水位が上がった状況。
まるで最終章の始まりくらいの雰囲気に自分達の期待は高まる…
しかし現実は…

月に照らされた水面には魚の背鰭らしきものがあちこちで見られる。そして時折激しい水飛沫を上げながら浅瀬を猛スピードで駆上がる。

次から次へと魚が遡ってくる。

そして瀬の脇でじっとしている魚。役目を終えた魚であろうか?
このような状況の中、荒瀬に針の付いた疑似餌を投げる行為は知らない人が見たら誤解を招くだろう…
そして一度魚種不明のバイトがあったが重みが乗った直後にバレてしまう。釣友も1バイト&ニゴイを一本。

軽く攻めて晩秋大河を切り上げた…
- 2011年11月14日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 9 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント