プロフィール

seyamaxx

群馬県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:138
  • 昨日のアクセス:52
  • 総アクセス数:672989

QRコード

15'純淡水域川鱸 ”ようやく敗れても…”

  • ジャンル:釣行記
この厳寒期だというのに初釣りから好調が続いていた”虎柄遊戯”

ここ数日間の更なる厳しい冷え込みによって流石に厳しくなってきた。

そして昨日は”完全ノーバイト”にてようやく敗れた…
h3xmavpy9pkybtstbj2k_480_480-551644ef.jpg
表水温は2℃台。この冷え込みの中では人間的にも厳しかった…

そして本日も行くか迷うが殆ど風のない状況に再び大河へ向かう…

今日は連日の”メバルタックル”ではなく”川鱸タックル”
p4sj7zwusv9fa4u5vydo_480_480-bbf8d1a4.jpg
メインラインのPEを巻き替えたのと風が無い事から本日はコイツで攻める。

やはりメインラインがフロロとPEでは感度に関しては雲泥の差を感じる。

そして集中力を高めジグヘッドでボトムを感じながら攻めていると”ツンッ”と小さいバイトに無意識のうちに合わせが入るが一瞬重みが乗っただけでフックオフ…

魚は居る様なので更にじっくり探っていると”カッ”と小さい鋭いバイト。体が反応し即合わせが入ると魚の重みが乗った。

この時期とこの冷え込みによってハイシーズンより動きの悪い魚は”対川鱸タックル”ではほぼ瞬殺的なランディング。
ewxjo4ndn4i4xj2kke6m_480_480-52fa5db4.jpg

o3wfmisda8wu7pfgohod_480_480-e62667a2.jpg
本日もどうにか仕留めたブラックボディ40クラスの虎柄。

38srdshrhkeoavy5dzo9_480_480-61b95000.jpg
氷の上での一枚。

そして同様に攻めていると再び”クンッ”と小さいが鋭いバイト。
渾身の合わせが入ると魚の重みが乗った。

乗った重みからして確実に”大虎”の手応え。
対川鱸タックルを絞り込む程の引き味に寒さに凍えた体も熱くなって来た。
しかし、重い突っ込みの後に何故かローリングアクションが入る?
そして澄み切った大河の流れに見えた魚体は鱗模様が大きい…
上がって来たのは…





yvn2gxri6z9rzm4a5nj2_480_480-142b7925.jpg
今季初物の”肉食真鯉”…
確実な大虎サイズと思っていただけに残念。

その後は寒さに限界を感じて納竿。

厳寒の中、どうにか前日の借りを返す事が出来た…

コメントを見る