プロフィール

seyamaxx

群馬県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:48
  • 昨日のアクセス:145
  • 総アクセス数:674427

QRコード

濁流大河。そして思い出…

  • ジャンル:日記/一般
台風12号の影響で大河は今季一番の増水となっている。
昨日、私用のついでに水位確認しようと近所のポイントを見に行ったが、久しぶりに河川敷が”侵入禁止”となっていた。
普段走っている河川敷内の砂利道は水に浸かり、ポイント周辺は完全に”水没”し流れの中だ…
そしてメジャーポイント付近も久しぶりの侵入禁止。堰からは物凄い勢いで泥水が吹き出し渦を巻いていた…
上流淡水域ベストシーズン真っ只中、残念だが暫くは大河での”純淡水域川鱸遊戯”はお休みになりそうだ…

そんな状況の休日。最近好調でちょっとハマっているラージマウス用のルアーを実家に探しに行って来た。

先日の釣行で”リサイクルワーム”の釣果に気を良くした自分は当時使っていたソフトルアーを引っ張り出す。そして色々と物色していると懐かしい物が沢山出て来た…

まずは当時、購入して読みあさった雑誌類。



この辺は”バサーのバイブル本”だったはず。





広告類もとにかく古い…

そして昔作った”ハンドメイド”のトップウォータープラグ達…

レッドヘッド&フロッグに塗装済みのブランクも出てきた…

自分なりに作った”Lリグ”…

この中のプラグで釣った記憶は無いが、当時お気に入りで結構活躍してくれたハンドメイドプラグは見つからなかった。
ほとんどロストしてしまったのだろう…

雑誌類を読み直し、様々なルアーを見ていたら、当時の熱い思いが蘇ってきた…

そして釣行時の写真を見て更に鮮明に記憶が蘇る。


当時、慣れないライトリグを駆使して荒れ果てたロックエリアから引きずり出した魚…

自分が作ったフロッグカラーのハンドメイドペンシルを今は亡き釣友が操り、スローなドッグウォークに飛び出した魚…

どの魚も道具も仲間も最高の思い出だ。
これだから釣りは止められない…

コメントを見る