プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:426
- 昨日のアクセス:434
- 総アクセス数:684788
QRコード
▼ 14'純淡水域川鱸 ”水面系鱒族…”
- ジャンル:釣行記
相変わらず釣馬鹿兄弟釣り三昧。
引き続き冬〜早春といった感じの雨上がりの大河へ…
最初は連日好調だった虎柄ポイントに入るが完全不発。

ようやくニゴイを一本。
虎はここから消えたようだ…
そして今季初の”浸かり”…

ソフト&ジグにバイトはあるが全く魚が乗らない。
どうやら子ニゴイがちょっかいを出しているようだ。
そして気付けば岸沿いの粘土岩盤を狙っていた兄がファイトモード。


寄せて来たのは良型の真鯰。

70弱の腹パンな魚体だった。
その後直ぐに兄が再び魚を掛ける。
突っ込み具合と強い引き味からして虎柄のようだ。
水面を二度程派手に割ったのは良型虎柄。

そして無事キャッチ。

45クラスの良型虎柄。
自分の方は…


子ニゴイを二本追加したのみ…
兄の方は順調に虎柄&ニゴイ&マルタを追加している。
自分もようやくレギュラーサイズの虎柄を掛けたがジャンプ一発でバラシ…
その後、兄が攻めている本筋〜反転流のポイントで頻繁にボイルが発生。ボイルの感じからしてどうやら虎柄でも無くハスでも無い…
魚種不明のボイルに悩みながら攻めていた兄のトップに派手にバイト。乗った魚は途中でバレてしまったが見えた姿は銀鱗の魚。
自分のシンキングペンシルにも数回チェイスがあったが乗せられない…
そして再び兄の操るペンシルのドッグウォークに派手にバイト。
乗った魚はローリングする度に水中で銀鱗が輝く。
そしてキャッチした魚は…

トップウォーターを喰わえた銀鱗の魚。

桜鱒と呼べるサイズでは無い銀毛戻り山女…

剥がれてしまったが美しい銀鱗。
貴重な水面系で仕留めた一本の後も時折ボイルが発生するが掛ける事が出来ずにタイムアップ。
相変わらず兄が釣る時、自分はまともな釣果は得られない…
引き続き冬〜早春といった感じの雨上がりの大河へ…
最初は連日好調だった虎柄ポイントに入るが完全不発。

ようやくニゴイを一本。
虎はここから消えたようだ…
そして今季初の”浸かり”…

ソフト&ジグにバイトはあるが全く魚が乗らない。
どうやら子ニゴイがちょっかいを出しているようだ。
そして気付けば岸沿いの粘土岩盤を狙っていた兄がファイトモード。


寄せて来たのは良型の真鯰。

70弱の腹パンな魚体だった。
その後直ぐに兄が再び魚を掛ける。
突っ込み具合と強い引き味からして虎柄のようだ。
水面を二度程派手に割ったのは良型虎柄。

そして無事キャッチ。

45クラスの良型虎柄。
自分の方は…


子ニゴイを二本追加したのみ…
兄の方は順調に虎柄&ニゴイ&マルタを追加している。
自分もようやくレギュラーサイズの虎柄を掛けたがジャンプ一発でバラシ…
その後、兄が攻めている本筋〜反転流のポイントで頻繁にボイルが発生。ボイルの感じからしてどうやら虎柄でも無くハスでも無い…
魚種不明のボイルに悩みながら攻めていた兄のトップに派手にバイト。乗った魚は途中でバレてしまったが見えた姿は銀鱗の魚。
自分のシンキングペンシルにも数回チェイスがあったが乗せられない…
そして再び兄の操るペンシルのドッグウォークに派手にバイト。
乗った魚はローリングする度に水中で銀鱗が輝く。
そしてキャッチした魚は…

トップウォーターを喰わえた銀鱗の魚。

桜鱒と呼べるサイズでは無い銀毛戻り山女…

剥がれてしまったが美しい銀鱗。
貴重な水面系で仕留めた一本の後も時折ボイルが発生するが掛ける事が出来ずにタイムアップ。
相変わらず兄が釣る時、自分はまともな釣果は得られない…
- 2014年4月22日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント