プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:674766
QRコード
▼ 14'純淡水域川鱸 ”十月末の氷雨…”
- ジャンル:釣行記
一昨日の晩。
比較的余裕のあった日勤を終え川残業といきたいところだったが、
二日間に渡ってこの時期らしい氷雨が降り続いた為に大河は軽く増水傾向。
初夏〜初秋なら歓迎な増水だがこの時期の纏まった雨は季節を進ませ魚達も落ちて行く…
そんな訳で30cm程度の増水だが狙いの筋には入れない…
もちろん氷雨も降り続いていた為に真っ直ぐ帰宅。
そして天気も回復した昨晩、自宅での食事当番を終え逃げるように大河へ向かう。

増水はしているが濁りは問題無い程度。
今回の氷雨によって表水温は15℃を切った…
狙いの筋にはまだ入れないが助平根性で手前の筋からフルキャスト…
分かってはいるがポイントに届けば良いというもんじゃ無い…
そのポイントにどのような軌道で流し込むかが問題。
そして予感はしていたが一投目で根掛り…
回収不能でファーストキャスト1ロスト。しかもリーダー組み直し…
大概このような中途半端な水位で釣れない時がロストワールドとなる…
結局終わってみればノーバイト3ロスト…
久々に撃つべき弾を沢山失った…
翌日は私用で早起きの為、約一時間だけ振って急いで大河を後にした。
リバ友も言っていた言葉。
”無駄な釣行は無い…”
それが自分の信念でもあるが、流石に今回は無駄な釣行だったと感じたというのは言うまでもない…
比較的余裕のあった日勤を終え川残業といきたいところだったが、
二日間に渡ってこの時期らしい氷雨が降り続いた為に大河は軽く増水傾向。
初夏〜初秋なら歓迎な増水だがこの時期の纏まった雨は季節を進ませ魚達も落ちて行く…
そんな訳で30cm程度の増水だが狙いの筋には入れない…
もちろん氷雨も降り続いていた為に真っ直ぐ帰宅。
そして天気も回復した昨晩、自宅での食事当番を終え逃げるように大河へ向かう。

増水はしているが濁りは問題無い程度。
今回の氷雨によって表水温は15℃を切った…
狙いの筋にはまだ入れないが助平根性で手前の筋からフルキャスト…
分かってはいるがポイントに届けば良いというもんじゃ無い…
そのポイントにどのような軌道で流し込むかが問題。
そして予感はしていたが一投目で根掛り…
回収不能でファーストキャスト1ロスト。しかもリーダー組み直し…
大概このような中途半端な水位で釣れない時がロストワールドとなる…
結局終わってみればノーバイト3ロスト…
久々に撃つべき弾を沢山失った…
翌日は私用で早起きの為、約一時間だけ振って急いで大河を後にした。
リバ友も言っていた言葉。
”無駄な釣行は無い…”
それが自分の信念でもあるが、流石に今回は無駄な釣行だったと感じたというのは言うまでもない…
- 2014年10月24日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント