プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:85
- 昨日のアクセス:176
- 総アクセス数:456732
QRコード
▼ 雨後のショート時合
2012年10月14日(日) 大潮 ネット裏~電波塔石畳
朝は6時過ぎに到着、8時前には電波塔石畳に降りたいのでスロープ近くで開始する。(釣り人多いね)
昨晩同様に凪の澄み潮、沖には鳥山と釣舟多数、久しぶりに見る浦安の大盛況ぶり。
スロープ前はノーバイト。
石畳に移動するとまだ潮が下げてないにもかかわらず、見える範囲でシーバスアングラーが10人ほど既に開始していて、こちらも大盛況。
そして開始10分くらいでIPのストップアンドゴーにヒット!
数回のジャンプをしのぎ、手前に寄せてタモに手をかけた瞬間フックアウト。。。 いつものパターンだ
結局朝はこの1ヒットのみ。
朝は6時過ぎに到着、8時前には電波塔石畳に降りたいのでスロープ近くで開始する。(釣り人多いね)
昨晩同様に凪の澄み潮、沖には鳥山と釣舟多数、久しぶりに見る浦安の大盛況ぶり。
スロープ前はノーバイト。
石畳に移動するとまだ潮が下げてないにもかかわらず、見える範囲でシーバスアングラーが10人ほど既に開始していて、こちらも大盛況。
そして開始10分くらいでIPのストップアンドゴーにヒット!
数回のジャンプをしのぎ、手前に寄せてタモに手をかけた瞬間フックアウト。。。 いつものパターンだ

結局朝はこの1ヒットのみ。
夕方の部
到着前から激しい雨、車内で待機して雨が収まるのを待つことに。
30~40分で小降りになったのでネット裏へ。
すると雨後の時合いが来たようで、すぐにゴンとヒット!
ヒットルアーは昨日奇跡の生還を果たしたバイブブレードのアカキン!
測定してリリース後にすぐにヒット!
サイズダウン
ヒットはこの2本だけ。
暗くなると夜光虫が光り、ルアーにバイトする気配なしで19時前に終了。
新しいフィッシュキャッチャーはまだ慣れなくて、つい親指が動いてしまうけど、トリガーから先端までの長さがあり分安心感があって使いやすい。
2BBラインローラー化はシルキー感が素晴らしい、早速12エクスセンスCI4+用も注文してしまいました。
- 2012年10月14日
- コメント(4)
コメントを見る
kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 29 分前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント