プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:105
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:458052
QRコード
▼ 9日(土)未明の出撃はどう?
2013年3月9日(土) 中潮 ネット裏~豆腐石 未明ナイト
日中の気温が23℃まで上昇した金曜日、日付は土曜に変わったAM1:30に鳴った目覚ましに何とか起きられた。
高活性に期待してホームへGO
気温は深夜でも14℃と暖か、水温は期待ほど上がっておらず9.5℃位。
日中の強風によるうねりがまだ残っていて、テトラで飛沫が上がる。
西へ向かう流れはがややあり、濁りも少し入っているようで良い条件
しかーし、中々バイトがない
1時間程してアルデンテの表層でヒット。
40㎝なし、凄腕ウェイインならず。
3時を過ぎてソル友のいっしーさんとお友達が合流。
いっしーさん達は豆腐に向かう。
ニーサン->komomo 110S Counterのローテーションで、小さいのをヒットするがバラシ。
やっぱり表層か? とアルデンテに戻しヒット。
またも40㎝そこそこ。
そしてなんと、リリース後の2投目あたりで、ヒットルアーのアルデンテ・カルボナーラが吹っ飛んでった!
リーダーがズタボロ状態に気が付かずの、初歩的ミス
明るくなりかけで豆腐石に移動するが、両面全く反応なしで、一足早く撤収。
3ヒット2ゲット
思ったほどの活性UPは無く、少し期待外れの未明釣行でした。
- 2013年3月9日
- コメント(6)
コメントを見る
kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 22 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント