プロフィール
キャベ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:139903
QRコード
お気に入りシンペン
- ジャンル:日記/一般
前回アップした記事以降、中旬まで大量のベイトが接岸しあちこちで良い釣果が聞かれました
自分もベイトを追って右往左往w
見た事ない規模のボイル&鳥山も見る事が出来きそれだけで感動
ヒラメやシーバス・青物等結果もなんとか
やはりベイト次第なんだと改めて感じた期間でした。
さて、時期的な事もあり最近先発から抑…
自分もベイトを追って右往左往w
見た事ない規模のボイル&鳥山も見る事が出来きそれだけで感動
ヒラメやシーバス・青物等結果もなんとか
やはりベイト次第なんだと改めて感じた期間でした。
さて、時期的な事もあり最近先発から抑…
- 2020年11月21日
- コメント(0)
びっくりゲスト
- ジャンル:釣行記
連日同じサーフへ通っております
地形が良い内に釣ってしまえという魂胆
テンリュウサンドウォーカー1032MLMにツインパワー4000XG
平日の4時半、ヘッドライトの明かりを頼りに誰も居ないサーフを歩きポイントへ。
先発はサスケ烈波120F。
最近ミノーでアタリをとれていない為疑心暗鬼気味w
しかし、数投後着水からの巻き…
地形が良い内に釣ってしまえという魂胆
テンリュウサンドウォーカー1032MLMにツインパワー4000XG
平日の4時半、ヘッドライトの明かりを頼りに誰も居ないサーフを歩きポイントへ。
先発はサスケ烈波120F。
最近ミノーでアタリをとれていない為疑心暗鬼気味w
しかし、数投後着水からの巻き…
- 2020年11月6日
- コメント(0)
狙い撃ち
- ジャンル:釣行記
ウェーダーのソール張替なんとか出来ました
見た目はなんだかなーって出来栄えですが、使用には問題ない程度
まぁ不器用&素人なんで致し方なしw
そんなウェーダーの使用感も確かめつつ前回と同じサーフへ
気合の4時スタート
タックルはバリスティック94Mにセルテート4000CXH
サーフに着くとまだアングラーは疎ら。前回と…
見た目はなんだかなーって出来栄えですが、使用には問題ない程度
まぁ不器用&素人なんで致し方なしw
そんなウェーダーの使用感も確かめつつ前回と同じサーフへ
気合の4時スタート
タックルはバリスティック94Mにセルテート4000CXH
サーフに着くとまだアングラーは疎ら。前回と…
- 2020年11月4日
- コメント(0)
忍耐強く、そして修繕
- ジャンル:釣行記
お寒くなりました早朝。先日サーフへ
中潮で明け方より上げ初め。風は北西風の微風で波は1.5ⅿ程。
天気は快晴で釣り日和
タックルはアーリーサーフ96Mにセルテート4000CXHで
そこのポイントは久しぶりだったので、先ず海の観察
地形変化とそれに絡む流れが発生している所があり、その周囲を徹底的に攻めきると決断周囲には…
中潮で明け方より上げ初め。風は北西風の微風で波は1.5ⅿ程。
天気は快晴で釣り日和
タックルはアーリーサーフ96Mにセルテート4000CXHで
そこのポイントは久しぶりだったので、先ず海の観察
地形変化とそれに絡む流れが発生している所があり、その周囲を徹底的に攻めきると決断周囲には…
- 2020年10月30日
- コメント(0)
釣り好き爆誕!?
- ジャンル:釣行記
前回ヒラメのシーズンINで頑張りますみたいなログを載せて以降
残念な結果が続いております
今回は久しぶりに職場の同僚との釣行※バリスティック事故以来かな
自分はダメダメですが、周囲ではちょこちょこヒラメの釣果があったので
少しの期待を胸に夜明け前河口のポイントへ
タックルを準備しながら、もし良型掛けたら取…
残念な結果が続いております
今回は久しぶりに職場の同僚との釣行※バリスティック事故以来かな
自分はダメダメですが、周囲ではちょこちょこヒラメの釣果があったので
少しの期待を胸に夜明け前河口のポイントへ
タックルを準備しながら、もし良型掛けたら取…
- 2020年10月23日
- コメント(0)
シーズンIN
- ジャンル:釣行記
朝晩の冷え込みが初老には堪える時期となりました
そんな辛い早朝を避け、潮位的に良い8時過ぎから開始
ポイントは最近ヒラメの釣果があるサーフ。
今年春先以来振り。
タックルはアーリーサーフ96Mとセルテート4000
波1mで微風・快晴の釣り日和
平日でしたがアングラーは多数。
地形を見て明らかに良さげなポイントが空い…
そんな辛い早朝を避け、潮位的に良い8時過ぎから開始
ポイントは最近ヒラメの釣果があるサーフ。
今年春先以来振り。
タックルはアーリーサーフ96Mとセルテート4000
波1mで微風・快晴の釣り日和
平日でしたがアングラーは多数。
地形を見て明らかに良さげなポイントが空い…
- 2020年10月8日
- コメント(0)
復活
- ジャンル:日記/一般
先日丁度1ヶ月。
ガイド破損でメーカー修理に出していたヤマガのバリスティック94Mが退院し戻りました
壊れたガイドは勿論しっかり修繕
かかった費用はガイドを再利用できたとの事で格安でした
が、ブランクの状態を見て一抹の不安・・・・
事故の際に出来た傷はそのままの状態勿論今回ブランク交換の
必要はないという判…
ガイド破損でメーカー修理に出していたヤマガのバリスティック94Mが退院し戻りました
壊れたガイドは勿論しっかり修繕
かかった費用はガイドを再利用できたとの事で格安でした
が、ブランクの状態を見て一抹の不安・・・・
事故の際に出来た傷はそのままの状態勿論今回ブランク交換の
必要はないという判…
- 2020年9月30日
- コメント(0)
15年越しの・・
- ジャンル:釣行記
思えば約15年前位から釣って・食べたかったアオリイカ。
黒鯛のフカセ釣りに嵌っていた時代。
情報を集めてPEやエギ等を購入。
活かして持ち帰りたいとエアーポンプも買いましたかw
後は釣るだけという状態でしたが、タイミング?きっかけ?が合わず
こんなに時が経ってしまいましたw※エアーポンプなんか用途違いの金魚…
黒鯛のフカセ釣りに嵌っていた時代。
情報を集めてPEやエギ等を購入。
活かして持ち帰りたいとエアーポンプも買いましたかw
後は釣るだけという状態でしたが、タイミング?きっかけ?が合わず
こんなに時が経ってしまいましたw※エアーポンプなんか用途違いの金魚…
- 2020年9月27日
- コメント(0)
最新のコメント