プロフィール

かわたろー

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:98
  • 総アクセス数:315502

QRコード

桜咲く前に桜舞う~真鯛祭

皆さんこんばんは!

昨日の日曜日はそこそこ風は
吹くが釣りは成立するので募集をかけると

davdyf97rn8p4dak7dov_518_920-977e0067.jpg

撃沈王のあの男が…(笑)

これは前回登場の時の撃沈の刻の写真です

今回はレンジセッターのモニター釣行も
兼ねてるんで、撃沈王には防寒対策、
船酔い対策を、しっかりしてもらいました

するとあろうことか、…


私が風邪を引きました(笑)(笑)



前日の熱は38.1度


しかし釣りには行きたい…


願いをこめて寝た結果…


37.2度まで下がりました(笑)

誤差の範囲だよ^^と自己暗示を…



気がつくと海へ

uh9px46yanzdg2wh6s4j_920_518-ea57ff8f.jpg


気がつくと

hg75dxm7jimohsp9zsin_920_690-fabfc3d8.jpg

朝の一発目を上げてました(笑)
3キロ弱くらいです


これは噂のスーパータイラバにてヒット


スーパータイラバは開発者の知り合いに前回の失敗談等を相談して開発者のアドバイスをもとにフックセッティング、ドラグセッティングを見直しました‼



その後、、、


mrh8vbgr8zd67esk866i_518_920-0aae4198.jpg

レンジセッター13号にて4.4キロをゲット

水深60mでフワフワ落としてたらフォールにてヒットしました^^

3a2f6i5si7rdby6r7kks_920_690-9b7d3f19.jpg


そしてその使い方を伝授して


ohs4i9yru6h3ucp2ggsf_690_920-96616722.jpg

撃沈王も自己記録の4.1キロをゲット
be8cw5yak84nd6zvsc6c_518_920-7314be83.jpg

レンジセッターモニターには12のお題

というクリアしなくてはならない
お題が出てきますが


その中の
4キロ以上を釣る

初心者に使い方を伝授して釣らせるを

クリアすることができました(^^;


その後…


海老エサのテンヤを使うものの

やはり食いが良くないので


スーパータイラバに…


2u5wyd3kdndtbnzhi22h_920_690-7588ca02.jpg

3本目ゲット^^


やっぱりすごいぞ(笑)


7tkanskhha4ux66fb47f_920_690-732e4ca4.jpg


4本目ゲット^^


更に


ojyyozgnr6hn2bz96p87_920_518-4595ba61.jpg

いい曲がりですなあ^^


撃沈王も一枚追加


最後は


d7uwuz5jkkyi9u5rh2eh_920_690-b811fd5d.jpg

私が締めました(笑)


この後、雨も降ってきて潮止まりになったんで早上がりとなりました^^

途中から寒かったのか寒気がするのかは

わかりませんが帰ったら熱が38度(笑)



z7gt5ph329r9egeezbmc_920_518-3280b663.jpg


あっさり書きましたが集合写真


6ipnf7idyjcncxymug2y_920_518-881958be.jpg

真鯛も正式に検量してます^^



しかし、桜鯛がいよいよ始まった


というよりは今までそのポイントに
気づかなかっただけで釣りきれてなかった
という感じがあります。

近くを浮いてたカヤッカーさんは6時間で
カスリもしなかったらしいです。

水温も低いんでこの時期は

水温が安定している場所で
アオハタが居るとこを探せば

きっと出会えると思います!


しかし何匹倒しても何匹倒しても

80upが倒せないですね(^^;

エアーマンが倒せない的な…(笑)


例年、浅場にのっこむのは5月からなんで

今はスーパータイラバを駆使してのんびり
3~4キロを狩ります



北薩沖は開幕したんで
あと少しです^^



py39btuemamja7aj2kht_530_370-0ba86cf6.jpg



Android携帯からの投稿

コメントを見る

かわたろーさんのあわせて読みたい関連釣りログ