プロフィール
シリアナ・ガバニコフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:142156
QRコード
▼ 雷が鳴る時は釣りに行かないのが正解
- ジャンル:釣行記
昨日は仕事が休みだったので雨が上がった隙をついて東扇島西公園に行ってきた。
天気が悪いから釣り人も少ないだろうと考えていたが10名程の先行者達を確認。
雷が鳴ってるな〜程度にしか思ってなかったけど、無視して釣りを開始。
イワシやらサヨリやらベイトはちらほら見え、
隣では良いサイズのマゴチが上がっている。
ハゼ餌持ってくれば良かったなど考えながらセッティング。
リグってから海を覗きみ
手すりに腕を乗せると何かチクチクする。
「棘かな?」と腕を見ると何かが刺さった様子もない。
数投した所で今度は竿が
ぶぶぶぶ
と音を出し始めた。
?
どうやら竿を立てると音が出る。
下げると音が止む。
あれ?放電してね?
さっきのチクチクは静電気?
再度手すりに腕を置くと
今度はバチンと静電気が発生。
!?
身の危険を感じたので撤収。
放電の話は聞いた事はあるが
実際に体験したのは初めてだったのですげー怖かった。
雷耐性持ちでもない、ごくごく普通の人間ですし、
どう足掻いても人間は大自然に勝てる訳が無い。
死にたくはないので即撤収した。
ただでさえ限られた釣り場しかないこの状況で
公式に認められた場所で人が亡くなるのは勘弁してほしい。
せめて釣竿を下げて避難する位はした方が良い。
天気が悪いから釣り人も少ないだろうと考えていたが10名程の先行者達を確認。
雷が鳴ってるな〜程度にしか思ってなかったけど、無視して釣りを開始。
イワシやらサヨリやらベイトはちらほら見え、
隣では良いサイズのマゴチが上がっている。
ハゼ餌持ってくれば良かったなど考えながらセッティング。
リグってから海を覗きみ
手すりに腕を乗せると何かチクチクする。
「棘かな?」と腕を見ると何かが刺さった様子もない。
数投した所で今度は竿が
ぶぶぶぶ
と音を出し始めた。
?
どうやら竿を立てると音が出る。
下げると音が止む。
あれ?放電してね?
さっきのチクチクは静電気?
再度手すりに腕を置くと
今度はバチンと静電気が発生。
!?
身の危険を感じたので撤収。
放電の話は聞いた事はあるが
実際に体験したのは初めてだったのですげー怖かった。
雷耐性持ちでもない、ごくごく普通の人間ですし、
どう足掻いても人間は大自然に勝てる訳が無い。
死にたくはないので即撤収した。
ただでさえ限られた釣り場しかないこの状況で
公式に認められた場所で人が亡くなるのは勘弁してほしい。
せめて釣竿を下げて避難する位はした方が良い。
- 2017年7月19日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 7 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 25 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント