プロフィール
よっしー【黒ゴマ】
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:190
- 総アクセス数:146823
QRコード
▼ 1ヒットの重み
- ジャンル:日記/一般
GW真っ只中、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
わたしは、この爆風スランプのなか釣りに行ってきましたよ*\(^o^)/*
河口なのに白波…
風で舞い上がった飛沫で虹がかかったのには流石に顔がヒクつきました*\(^o^)/*
そんな中、上げでの回遊待ちは見事に撃沈。
悔しさ堪えられず、下げのタイミングでランガンしたわけです。
下げのタイミングで、入ったポイント。
アップクロスになげ強風を利用したドリフトでいきなりのバイト!!
強風で出たラインスラッグを急いで回収し、焦りながらもフッキング!
しかし、ドラグがなぜかユルユルでフッキング時、竿にかかるテンションがいつもより弱い…
と、思った瞬間、エラ洗い1発フックアウト…
完全に自分のミスです……
このワンヒットをモノにできるかが最初の1匹の重さですね。
あの時、しっかりドラグを締めていれば…
なんて、失敗ばかり責める考え方は好きじゃありませんよ*\(^o^)/*
ドラグを締めていれば、フッキングがしっかりして採れたと考えるべきですよね(血の涙を流しながら)!
今回の出来事は、ヒットパターンのヒントにもなりました。
今回、ヒットさせたルアーは、120fアガケ。
ハク、コノシロ、アユに強いルアーと聞いています。
先日、エリア10で釣った魚とは全く違う、下げのタイミングでハクに付いてる大型のシーバスがいるという事実。
やっと0尾から1尾とは言いませんが、0.5尾にはなった気がします。
たったワンヒット、されどワンヒット。
魚との距離がグッと近づいた釣行でした。
ただ、単発なのかパターンなのかは、日々調査して確認したいと思います。
パターンであってくれ!(血の涙を流しながら)

わたしは、この爆風スランプのなか釣りに行ってきましたよ*\(^o^)/*
河口なのに白波…
風で舞い上がった飛沫で虹がかかったのには流石に顔がヒクつきました*\(^o^)/*
そんな中、上げでの回遊待ちは見事に撃沈。
悔しさ堪えられず、下げのタイミングでランガンしたわけです。
下げのタイミングで、入ったポイント。
アップクロスになげ強風を利用したドリフトでいきなりのバイト!!
強風で出たラインスラッグを急いで回収し、焦りながらもフッキング!
しかし、ドラグがなぜかユルユルでフッキング時、竿にかかるテンションがいつもより弱い…
と、思った瞬間、エラ洗い1発フックアウト…
完全に自分のミスです……
このワンヒットをモノにできるかが最初の1匹の重さですね。
あの時、しっかりドラグを締めていれば…
なんて、失敗ばかり責める考え方は好きじゃありませんよ*\(^o^)/*
ドラグを締めていれば、フッキングがしっかりして採れたと考えるべきですよね(血の涙を流しながら)!
今回の出来事は、ヒットパターンのヒントにもなりました。
今回、ヒットさせたルアーは、120fアガケ。
ハク、コノシロ、アユに強いルアーと聞いています。
先日、エリア10で釣った魚とは全く違う、下げのタイミングでハクに付いてる大型のシーバスがいるという事実。
やっと0尾から1尾とは言いませんが、0.5尾にはなった気がします。
たったワンヒット、されどワンヒット。
魚との距離がグッと近づいた釣行でした。
ただ、単発なのかパターンなのかは、日々調査して確認したいと思います。
パターンであってくれ!(血の涙を流しながら)

- 2016年5月5日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント