プロフィール
潮フェッショナル
南極
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:223
- 総アクセス数:172359
タグ
▼ 2/23 フッコ1 セイゴ1
- ジャンル:釣行記
場所:荒川下流
釣行時間:20:30~23:40
潮:中潮 上げ9分~下げ7分
結果:バイト多数・5ヒット2ゲット
ルアーローテーション:コモモスリム130トマホーク⇒エリア10EVO⇒ショアラインシャイナーSL10改⇒カーム110⇒トリップ⇒サヨリ(ノースクラフト)⇒再度コモスリ130トマホーク
ポイント到着するも平日にも関わらず先行者が3名ほど。橋下の明暗部を攻めているのを確認する。前回同様、明暗部のポイントを捨てて下流へ向かいつつ流れに変化があるところを攻めるランガンスタイルを実施。
ライズ多数、シーバスかどうか不明だが確かな生体反応。やはりバチを食っているライズ、だが潮があまり動いてないためルアーへの反応はすこぶる悪い…、ルアー鬼ロテ!
SL10改にてグン!と50くらいのフッコがヒットするも手前でバラし…
3フックでバレるって食いが甘いなぁ~とまたアタリが遠退く。あれ?ルアーにバチじゃないのが付着してる。まさか…アミ!最悪だぁ~、アミ食いシーバスってシブイから嫌い!
アミがいたため、ポイントを下流へ移動、今月3本獲ってるポイントへ!再びコモスリ130トマホーク♪
連続、約35(計測せず)・50センチのセイゴとフッコをゲット(^^)v
だが2バラシ…まだまだイケるけどタイムアップ!
良いカンジ!けど型が出ないなぁ~


釣行時間:20:30~23:40
潮:中潮 上げ9分~下げ7分
結果:バイト多数・5ヒット2ゲット
ルアーローテーション:コモモスリム130トマホーク⇒エリア10EVO⇒ショアラインシャイナーSL10改⇒カーム110⇒トリップ⇒サヨリ(ノースクラフト)⇒再度コモスリ130トマホーク
ポイント到着するも平日にも関わらず先行者が3名ほど。橋下の明暗部を攻めているのを確認する。前回同様、明暗部のポイントを捨てて下流へ向かいつつ流れに変化があるところを攻めるランガンスタイルを実施。
ライズ多数、シーバスかどうか不明だが確かな生体反応。やはりバチを食っているライズ、だが潮があまり動いてないためルアーへの反応はすこぶる悪い…、ルアー鬼ロテ!
SL10改にてグン!と50くらいのフッコがヒットするも手前でバラし…
3フックでバレるって食いが甘いなぁ~とまたアタリが遠退く。あれ?ルアーにバチじゃないのが付着してる。まさか…アミ!最悪だぁ~、アミ食いシーバスってシブイから嫌い!
アミがいたため、ポイントを下流へ移動、今月3本獲ってるポイントへ!再びコモスリ130トマホーク♪
連続、約35(計測せず)・50センチのセイゴとフッコをゲット(^^)v
だが2バラシ…まだまだイケるけどタイムアップ!
良いカンジ!けど型が出ないなぁ~


- 2011年2月24日
- コメント(8)
コメントを見る
最新のコメント