プロフィール
潮フェッショナル
南極
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:169211
タグ
夏と海と負のオーラ
長潮からの若潮シイラはおろかソーダも釣れなくて結果ボウズ…
昼で終わりにして、家に帰ってきてクーラーをつけたら、ボタぼたぼたと水漏れ
都内でも40度ドーコー言ってる時にナイスなタイミング過ぎ(ノД`)orz
昼で終わりにして、家に帰ってきてクーラーをつけたら、ボタぼたぼたと水漏れ
都内でも40度ドーコー言ってる時にナイスなタイミング過ぎ(ノД`)orz
- 2018年7月23日
- コメント(0)
そろそろきたぞ
30〜40センチくらいのマルソウダ5本20〜30センチくらいのペンペン2本
サイズの割に単発コース
カゴに70くらいのシイラ
お持ち帰りしないんで写真無し
ピーカンな堤防置いたらカツオのタタキになっちゃうでしょーな
でっけーシイラだったら水際でブツ持ちしよーかしら(笑)
と思ってたより貧果だったのでテキトーログ
ε-(´…
サイズの割に単発コース
カゴに70くらいのシイラ
お持ち帰りしないんで写真無し
ピーカンな堤防置いたらカツオのタタキになっちゃうでしょーな
でっけーシイラだったら水際でブツ持ちしよーかしら(笑)
と思ってたより貧果だったのでテキトーログ
ε-(´…
- 2018年7月16日
- コメント(0)
春磯 凪に散る
このままでは虚弱体質になってしまう…潮を被りつつ、エモノをハンティングしなければ!
と磯へ…はい、穏やかな海です
THE凪です_:(´ཀ`):
足下のショボサラシをランガンして、ベタ凪でも釣れるって人は本当にすごいなーと
諦めて、キャス練して天気が良いから潮風に当たってボーっとして終了
まぁ息抜きです、道具の持ち腐…
と磯へ…はい、穏やかな海です
THE凪です_:(´ཀ`):
足下のショボサラシをランガンして、ベタ凪でも釣れるって人は本当にすごいなーと
諦めて、キャス練して天気が良いから潮風に当たってボーっとして終了
まぁ息抜きです、道具の持ち腐…
- 2018年3月13日
- コメント(0)
夏の海 ベンダバ&サムワークス
今朝の一発目は70サイズ
色が堪らなく綺麗で、水中で広げてるヒレは釣り上げた時と比べ物にならないくらい、鮮やかでキレイで堪らんたまらん
着実にタックルに歯形やキズが増えて( ̄▽ ̄)b
ラストは
今年イチもサムワークスで(  ̄ー ̄)ノ
色が堪らなく綺麗で、水中で広げてるヒレは釣り上げた時と比べ物にならないくらい、鮮やかでキレイで堪らんたまらん
着実にタックルに歯形やキズが増えて( ̄▽ ̄)b
ラストは
今年イチもサムワークスで(  ̄ー ̄)ノ
- 2016年7月21日
- コメント(7)
不本意ながらしょーがない〆るか
今年はあんまり釣りできなかったなぁ~
その分ストレスで釣具屋やネットでポチッとやっちまったなぁ…と
まだ早いような気もするけど、釣り行けないんで今年の〆を
年明け早々のバチ抜け始めの魚狙いで
初フィッシュはセイゴ
からの、バチ抜けを知らせる使者
バチ大漁
バチ荒喰いでメタボな使者
バチでメタボなシーバス釣っ…
その分ストレスで釣具屋やネットでポチッとやっちまったなぁ…と
まだ早いような気もするけど、釣り行けないんで今年の〆を
年明け早々のバチ抜け始めの魚狙いで
初フィッシュはセイゴ
からの、バチ抜けを知らせる使者
バチ大漁
バチ荒喰いでメタボな使者
バチでメタボなシーバス釣っ…
- 2015年12月11日
- コメント(5)
夏はやっぱり魚署
20年オチのボロジムニーで宮城から伊豆へ行くとエコノミー症候群気味になります(T▽T)
今日は伊豆鱸塾メンバー4/5人で朝から夕方までブッ通しで釣り続ける荒行を…
出だしは不調もどんどん調子良くなり、4人で30本超えGET(* ̄∇ ̄)ノ
竿頭は10本とったお師匠さん。自分の釣果はベイトタックルだと小さいパンプキンで60mが良い…
今日は伊豆鱸塾メンバー4/5人で朝から夕方までブッ通しで釣り続ける荒行を…
出だしは不調もどんどん調子良くなり、4人で30本超えGET(* ̄∇ ̄)ノ
竿頭は10本とったお師匠さん。自分の釣果はベイトタックルだと小さいパンプキンで60mが良い…
- 2015年8月8日
- コメント(10)
最新のコメント