プロフィール
kuni
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:25428
QRコード
岸壁調査(Day編)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
岸壁調査(Day編)
マイボートにて大阪湾の岸壁を打ちまくる!
それが岸壁調査。
本日は土建屋にしては珍しい土休。
朝からボートにイスを4脚取り付けた。
それからの出航。10時00分。
イスは前後に2脚ずつ取り付けて、かなりよい感じ!
座り心地も抜群だ。
さて、珍しくデイゲームに出てきたものだから、どこのポイントを…
マイボートにて大阪湾の岸壁を打ちまくる!
それが岸壁調査。
本日は土建屋にしては珍しい土休。
朝からボートにイスを4脚取り付けた。
それからの出航。10時00分。
イスは前後に2脚ずつ取り付けて、かなりよい感じ!
座り心地も抜群だ。
さて、珍しくデイゲームに出てきたものだから、どこのポイントを…
- 2016年4月2日
- コメント(1)
邪道 グラバーHI68S
- ジャンル:釣り具インプレ
- (シーバス)
邪道グラバーHI68S
このルアーを始めて手に取ったのは去年の夏頃。
シルエットが小さくて、アピール力の高いルアーを探していたところ、ふと目についたのが、この邪道 グラバーHI68S!
そのとき買ったのがブルーブルーのカラー。
そして、舞鶴湾に早速試しに行った。
ナイトボートシーバス。
釣れる釣れる!
もはやグラバ…
このルアーを始めて手に取ったのは去年の夏頃。
シルエットが小さくて、アピール力の高いルアーを探していたところ、ふと目についたのが、この邪道 グラバーHI68S!
そのとき買ったのがブルーブルーのカラー。
そして、舞鶴湾に早速試しに行った。
ナイトボートシーバス。
釣れる釣れる!
もはやグラバ…
- 2016年4月2日
- コメント(0)
岸壁調査
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
岸壁調査。
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートにて大阪湾の岸壁を打ちまくる。
本日は、まだ明るいうちに出航。
17時30分
まずはマリーナから2分のバース。
デイゲーム、特に明るいうちはシャローは意識しない。
バレーヒル、エアディープを柱の奥に投入。
柱の横を通過した瞬間横から引ったくるような当たり。
…
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートにて大阪湾の岸壁を打ちまくる。
本日は、まだ明るいうちに出航。
17時30分
まずはマリーナから2分のバース。
デイゲーム、特に明るいうちはシャローは意識しない。
バレーヒル、エアディープを柱の奥に投入。
柱の横を通過した瞬間横から引ったくるような当たり。
…
- 2016年3月31日
- コメント(0)
ボートシーバス
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
ボートシーバスについて。
ボートシーバスにハマってようやく一年が過ぎました。
ボートシーバス歴は一年ちょいですが、ボート歴は18年。
23歳で免許を取ってから、現在のボートで5台目。
たまたまマイボートがあるからボートシーバスにハマった訳ですが、まずは游漁船で勉強しました。
大阪では有名なシー○ジカル。
何回…
ボートシーバスにハマってようやく一年が過ぎました。
ボートシーバス歴は一年ちょいですが、ボート歴は18年。
23歳で免許を取ってから、現在のボートで5台目。
たまたまマイボートがあるからボートシーバスにハマった訳ですが、まずは游漁船で勉強しました。
大阪では有名なシー○ジカル。
何回…
- 2016年3月31日
- コメント(0)
岸壁調査
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
岸壁調査。
いわゆるナイトボートシーバスゲーム。
マイボートにて大阪湾の岸壁を打ちまくる。
それが岸壁調査。
本日は久々に風もおさまり、気温も上昇
マリーナのサイトで水温と風を調べると、風は南西の風4.43m。
水温はなんと15度もあった。
行けるよ♪
潮まわりは中潮最終。
まぁまぁの下げからのスタート。
まずは岬…
いわゆるナイトボートシーバスゲーム。
マイボートにて大阪湾の岸壁を打ちまくる。
それが岸壁調査。
本日は久々に風もおさまり、気温も上昇
マリーナのサイトで水温と風を調べると、風は南西の風4.43m。
水温はなんと15度もあった。
行けるよ♪
潮まわりは中潮最終。
まぁまぁの下げからのスタート。
まずは岬…
- 2016年3月29日
- コメント(0)
マイロッド。
- ジャンル:釣り具インプレ
- (シーバス)
ここんとこ、海上の風がとても強くて、岸壁調査に出られていません。
大体、地上で風速4mの予報なら、海上の風が6~7mあります。
6mを超えると、一人で出た場合、操船に手をとられ過ぎて、とても釣りにはなりません。
そんなときは、新製品などを眺めて、楽しんでいます
今年はタックルを一式買い変えたかったので探してい…
大体、地上で風速4mの予報なら、海上の風が6~7mあります。
6mを超えると、一人で出た場合、操船に手をとられ過ぎて、とても釣りにはなりません。
そんなときは、新製品などを眺めて、楽しんでいます
今年はタックルを一式買い変えたかったので探してい…
- 2016年3月28日
- コメント(0)
岸壁調査(舞鶴編)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
岸壁調査(舞鶴編)
来ました!
舞鶴湾。
私の本当のホーム。舞鶴。
シーバス釣りを始めたのは去年からですが、舞鶴にはかれこれ25年ほど通いつめ、その内18年はマイボートで遊んでいる。
18年前、マイボートを購入して以来、現在5代目のボートです。
しかし、今日はどうもご機嫌斜めで、エンジンが調子悪い。
二時間ほどメ…
来ました!
舞鶴湾。
私の本当のホーム。舞鶴。
シーバス釣りを始めたのは去年からですが、舞鶴にはかれこれ25年ほど通いつめ、その内18年はマイボートで遊んでいる。
18年前、マイボートを購入して以来、現在5代目のボートです。
しかし、今日はどうもご機嫌斜めで、エンジンが調子悪い。
二時間ほどメ…
- 2016年3月21日
- コメント(0)
岸壁調査
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
岸壁調査。
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートにて、大阪湾の岸壁を打ちまくる!
それが岸壁調査。
本日、長潮。雨…。
雨の中の釣行ははたしてどうなのか?
17時30分、まだ明るいうちに出航。
ここんとこ実績のある○岸壁へ直行便。
明暗が効き出すのを待って、得意のエアーディープを投入。
2、3投目、明暗の境の…
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートにて、大阪湾の岸壁を打ちまくる!
それが岸壁調査。
本日、長潮。雨…。
雨の中の釣行ははたしてどうなのか?
17時30分、まだ明るいうちに出航。
ここんとこ実績のある○岸壁へ直行便。
明暗が効き出すのを待って、得意のエアーディープを投入。
2、3投目、明暗の境の…
- 2016年3月18日
- コメント(0)
最新のコメント