プロフィール

kuni
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:27734
QRコード
▼ 岸壁調査(淡路島)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
岸壁調査。
淡路島編
出張で先週から淡路島に来ています。
鳴門の大橋が見える南の漁港の耐震補強工事。

真横が海である。
出張前日にはロッド四本積み込んで、いざ出発
もちろん仕事優先で、釣りはその後の話で…
旅館に泊まって出張とは有りがたいものです
旅館では初日から

鯛の尾頭付き
んでもって、先日の台風から、港湾部には恐ろしいほどのベイトが入って来ている((((;゜Д゜)))
ウルメイワシ、カタクチイワシ、マイワシ、アジ
と、ほぼ漁港いっぱいベイトである
昼間はおじさんおばさんが餌を撒いて、さらにベイトを寄せて、アジやイワシを大量にGETしている。
これなら
と、思い、夜に常夜灯探しに出掛けることに

当然、昼間は仕事、夕方は旅館のルールでお風呂は七時まで。
食事は6時と決められているので、毎日夕マヅメは逃すことになる。
これは痛いが、仕方なく常夜灯探し。。。
先ずは隣の漁港
常夜灯があり、目の前でサーディンボール
しかもシーバスが5~6匹うろうろしている
何を投げても全く反応しない。
1投毎にルアーチェンジ。
そして、スーサンを漁船の影に入れ、超スロー引き。
ガツン
ヒット
久しぶりの陸っぱりでのヒットでしたが、落ち着いてランディング
で、出てきたのがコイツ

その騒ぎで散ってしまい、後はバイト無しでした。
久々の陸っぱりと、はじめての土地と、限られた条件の中で出会えたことが、本当に最高でした
個体数も、活性もこれからますます上がる淡路島。
今週一杯で、大阪に帰らされることになりました(チーん
)
また大阪に戻って、岸壁調査を頑張りますね
淡路島編

出張で先週から淡路島に来ています。
鳴門の大橋が見える南の漁港の耐震補強工事。

真横が海である。
出張前日にはロッド四本積み込んで、いざ出発

もちろん仕事優先で、釣りはその後の話で…

旅館に泊まって出張とは有りがたいものです

旅館では初日から

鯛の尾頭付き

んでもって、先日の台風から、港湾部には恐ろしいほどのベイトが入って来ている((((;゜Д゜)))
ウルメイワシ、カタクチイワシ、マイワシ、アジ
と、ほぼ漁港いっぱいベイトである

昼間はおじさんおばさんが餌を撒いて、さらにベイトを寄せて、アジやイワシを大量にGETしている。
これなら

と、思い、夜に常夜灯探しに出掛けることに


当然、昼間は仕事、夕方は旅館のルールでお風呂は七時まで。
食事は6時と決められているので、毎日夕マヅメは逃すことになる。
これは痛いが、仕方なく常夜灯探し。。。
先ずは隣の漁港

常夜灯があり、目の前でサーディンボール

しかもシーバスが5~6匹うろうろしている

何を投げても全く反応しない。
1投毎にルアーチェンジ。
そして、スーサンを漁船の影に入れ、超スロー引き。
ガツン

ヒット

久しぶりの陸っぱりでのヒットでしたが、落ち着いてランディング

で、出てきたのがコイツ


その騒ぎで散ってしまい、後はバイト無しでした。
久々の陸っぱりと、はじめての土地と、限られた条件の中で出会えたことが、本当に最高でした

個体数も、活性もこれからますます上がる淡路島。
今週一杯で、大阪に帰らされることになりました(チーん
)また大阪に戻って、岸壁調査を頑張りますね
- 2016年9月23日
- コメント(0)
コメントを見る
kuniさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 10:00 | 釣り開始25分で…自己記録更新! |
|---|
| 08:00 | 間違いなく僕には忘れられない魚 僕と清流鱸 |
|---|
| 00:00 | [再]ダイワの釣り専用くつの威力! |
|---|
| 11月21日 | 1日当たり700円? 去年買ったウェーダーが浸水 |
|---|
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント