プロフィール

クニ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:75
  • 昨日のアクセス:41
  • 総アクセス数:120569

QRコード

うっかりフィッシング?

  • ジャンル:日記/一般
さて、昨日はイチゴ狩りから帰宅後、約2時間程仮眠し起きたのが21時頃。

タイドグラフを見ると、満潮が21時26分となっているので、下げが狙えるタイミング!

出撃決定です(笑)


狙うは迷うことなく下流域へ

そこのポイントは昨年77センチをグース125Fで釣った実績があり、
今年は2回目の釣行です。


狙いは流れのヨレにルアーを流していく感じで釣れるので、フローティングミノーやシンペンをタックルボックスに装備し、釣り場へGO!


ポイントに到着すると先行者なしで、テンションが上がります!


先ずは、グース125F(お気に入りのクリア系の赤色)で表層から狙っていきます。ヨレに対し色々な角度からルアーと通していきますが、反応なし。
続いてパンチラインで中層を狙うもダメ。
バリッド70でボトム付近とテトラ付近を狙うと、何か当たります。
ボラでは無い感じ・・・

嫌な予感がします。


そうクラゲなんです・・・

暖かくなってくるとクラゲが集まってきて、そのポイントの終了を知らせてくれるんです・・・
今年はそのポイントに行っていなかったので、いい時期を逃してしまいました・・・   来年にお預けです。


そして、そのまま帰ろうと思い車を走らせましたが、とあるポイントに近づいた時、周りに誰もいないし少しやってみようと車を停めました。
そこは恥ずかしい場所、ソル友のも吉さんのホームポイント?です(笑)

その場所は通る車から丸見えなので、ポケットにルアーを数個持ち、コソッと狙います(笑)

先ずは実績の高いローリングベイトからスタート!
明暗を狙うと2投目にゴンっ とヒット!!



続いてちょっと暗部側に入れると

コツ、コツッ

と当たります。

そこで見切られないようにルアーチェンジ!

パンチラインで明部から暗部へ流し込むと

またもや コツッ とショートバイト  魚はいます。

次にアーダをスローに流し込むと、同じくコツッとアタリが!

ん~ スローだと警戒するのかもと思い、

バリッドへチェンジ

同じように明部から流していき、暗部に入った所でリーリングスピードアップ

するとガツーンと来ました!(嬉)

たまらず食ってきたのか分かりませんが、作戦成功です(嬉)



体にはでっかいヒルがついていたので、外してあげました。



恥ずかしい場所結構いいですね(笑) うっかり釣れちゃいました(笑)

ちなみに釣りしている時にパトカーが橋の上に停まり、ガン見されました(笑)  お巡りさ~ん不審者じゃないですよ~(笑)




コメントを見る