プロフィール
クニ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:127763
QRコード
▼ 2012年釣り初め!
- ジャンル:日記/一般
31日の大晦日に釣り納めをしたのですが、翌日元旦に早くも釣り初めをしてきました(笑)
ポイントは昨日同様近隣の河川で、下げのタイミングでスタートしました。
潮が良くないのか、アタリが全くない状態で約2時間経過した為、そろそろやめようかと思っていると、徐々に上げが効き始め、いい感じでヨレが出て来たのでもう少しやってみることに。
ルアーをエアスピード(大阪イワシ)→エアスピード(レッドヘッド)→バリッド→ローリングベイト→ヨレヨレ→パワーブレードと色々とローテーションするもアタリがありません・・・
最後にローリングベイトでやってこなければ、帰ろうと思いヨレている部分を狙うと、ガツンと待望のアタリが!!
しっかりとフッキングし、ランディングしやすい場所へ誘導。
最後に軽い締め込みはありましたが、難なくネットイン!

50センチでした!
今回も単独釣行だったので、先日fimoショップで買った
ミニ三脚で撮影!

カメラの角度とか慣れないと難しいですね・・・
早くベストポジションを見つけて、いい写真を撮りたいと思います。
ポイントは昨日同様近隣の河川で、下げのタイミングでスタートしました。
潮が良くないのか、アタリが全くない状態で約2時間経過した為、そろそろやめようかと思っていると、徐々に上げが効き始め、いい感じでヨレが出て来たのでもう少しやってみることに。
ルアーをエアスピード(大阪イワシ)→エアスピード(レッドヘッド)→バリッド→ローリングベイト→ヨレヨレ→パワーブレードと色々とローテーションするもアタリがありません・・・
最後にローリングベイトでやってこなければ、帰ろうと思いヨレている部分を狙うと、ガツンと待望のアタリが!!
しっかりとフッキングし、ランディングしやすい場所へ誘導。
最後に軽い締め込みはありましたが、難なくネットイン!

50センチでした!
今回も単独釣行だったので、先日fimoショップで買った
ミニ三脚で撮影!

カメラの角度とか慣れないと難しいですね・・・
早くベストポジションを見つけて、いい写真を撮りたいと思います。
- 2012年1月2日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 1 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 3 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 29 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント