トップで1本

お目当ての地磯に入ろうとしましたが強風の為、断念。

場所を移動して、別の地磯へ。

地磯へ到着後すぐに夜が明けてしまい、大きな海ガメを横目に急いで準備。

右から左に風が流れる中、ペンシルがうまく泳がない時間が続く。。。。。

そのうち風が少し弱まってきたときに、沖目にキャスト。


ゴボォオ!!!       

一気に合わせを入れて、フッキング!!!!

ファイト開始!!!!

。。。。。。。

。。。。。。。

。。。。。。。

アレ????

竿は曲がるけど、全然引かない(汗)

そのまま苦戦することもなくランディング。

ヤズ捕獲。


jchbs333os9bwd333c22_480_480-e9774f2d.jpg

アゴにトリプルをつけたまま、タイドプールへ放流。

その後、潮止まりでさっきのヤズの記念撮影をする為にあげた瞬間!!


  ハゥッ!!Σ( ̄ロ ̄lll)

キミはヤズじゃなくてヒラゴ!?

名前を間違えたお詫びにもう少し大きなタイドプールに移動してもらい、

釣りを再開。

ペンシルにカモメが空からアタックしてきたので、ジグに変更。

。。。。。。

。。。。。。

その後の海に異常なし!!!

でした。





 
ロッド   :プレミア96HH
リール   :ソルティガ4500
ライン   :PE4
スペーサー:PE10
リーダー    :18号
ルアー      :ビリー
 








 

コメントを見る

92☆さんのあわせて読みたい関連釣りログ