プロフィール
きた
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:34834
QRコード
▼ 消化不良の釣行
- ジャンル:日記/一般
平日の仕事帰りに小雨の降る中、シーバス狙いでいつもの川へ
前回ランカーかけたポイントで粘るもノーバイトで終了
そううまくはいきませんねw
で、待ちに待った週末!
とりあえずいつものポイントへ
寒さのせいか誰もいない貸し切り状態
岸際にはベイトがざわつき生命反応あり!
ベイトはおそらくイナっこだと思いソラリア85だったりTKLM、ごっつぁん89等、投げてみたが口を使わせることが出来ず断念、、、
そう言えば昨年からこのパターンは苦手だったような
次回からの課題にしましょう。
気を取り直しして沖の魚狙いにシフト
今回使用したのはビリンバウ135S
実は、以前からYouTubeで動画を観てずっと気になっていたルアー。
ずっと欲しくて探していたら、先日黄色いお店でたまたま見つけたので即バイト!
動画で案内されているように、リフトフォールで探っているとフォール中に
ドンッ!
ときた。
上がったてきたのフッコサイズ
よく走るいい魚かななんて思ってたら頭のあたりにスレ掛かり
フォール中にあたりがはっきり出たので口で食ってきたのかなと期待してだけに予想外でした、、、
次はきちんと口で食わせたいな。
シンペンでの反応なくなったので最終兵器バイブ投入!
がしかし、かすりもせず納竿となりましたw
シーズンも終盤戦ですが、人も少なくなってポイントにも入りやすくなったのであれこれ試せそうなので寒さに負けずに頑張って通ってみよう。
【タックル】
ロッド:CPS-752M
リール:04セルテート3000
ライン:ヨツアミ G−SOUL UPGRADE 1号
リーダー:バリバス
ルアー:ビリンバウ135S
ロッド:CPS-752M
リール:04セルテート3000
ライン:ヨツアミ G−SOUL UPGRADE 1号
リーダー:バリバス
ルアー:ビリンバウ135S
- 2015年12月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント