プロフィール

シーバスSUZUKI

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:32293

QRコード

今年もSeaBass Story学園の開校式ですよ❕

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは、本日、司会を務めます
アイマ モモコ先生です。
どうぞ ヨロシクネェ!

それでは、SeaBass Story学園の開校式を
行います。
どうぞ、宜しくお願い致します。

まず、始めに学園長からご挨拶です。
           (アイマ モモコ先生)
 
こんにちは、皆さん、お元気ですかぁ?
ただいま全国でコロナ感染拡大中の中、
山形県内各地では、桜が満開で見ごろに   なっています。
皆さん、どうお過ごしでしょうかぁ?
ちなみに、わたくし学園長である
シーバスSUZUKIは感染対策をしっかりして 外出を自粛しております。
皆さんもお気をつけてぇ❕
        (シーバスSUZUKI 学園長)

学園長、どうも有り難うございましたぁ。
それでは、校歌斉唱を行いたいと思います。


    全員起立❕
           (アイマ モモコ先生)



曲名は
       スズキ2019
     (桜2019)

歌手は
   森山 直太郎さん

作詞は
  シーバスSUZUKI学園長

指揮者は
ダイワ イワオ先生さんです。
           (アイマ モモコ先生)

皆さん、この曲は聴いたことが
あると思いますのでリズムに
のって歌ってみましょう!
           (ダイワ イワオ先生)


  準備はいいかなぁ?
           (ダイワ イワオ先生)


 それでは、いきますよ!


いち、にぃー、のぉー、さん!


     ハイ‼️
           (ダイワ イワオ先生)


(1)

僕らはー キャストしまくるー

 スズキを釣るー ためにー

  最上川に通い続けるー

   僕らがーいるよー

 どんなにー釣れなーくても

  釣れる気持ちがあるよー

  たとえどんな状況をでも

 僕らは頑張っているんだぁ!

 沈みーゆくー夕陽の中でー

  ボイルの音が聴こえるー

   スズキ! スズキ!

   今 喰ってくれ!

近くに僕のプラグがスイミング

   頼むースズキー

  最後のチャンスだぁー

 目の前のプラグをー 今ー!

(2)

今年こそ釣れるだろうかぁー

メーターオーバーのスズキー

 釣れた時には涙いっぱいー

 泣けてーくるーだろうねー

 私には、夢があるんだよねー

 メーターシーバス釣ってー

  スズキ! スズキ!

   今、喰ってくれ!

釣れたら写真を撮り剥製して

   頼むースズキー

  この場所で逢おうー

 銀ピカーのスズキをー今ー!

  スズキ! スズキ!

   顔見せてくれ

 僕と一緒に写真を撮ろうよ

   どうかー頼むー

  この場所で逢おうー

   最上川の河川のー

   最上川の河川のー

     中でー

     中でー

     中でー!

    以上をもちまして

   SeaBass Story学園の開校式を 
   終了致します。

本日はどうも有り難うございましたぁ。
           (アイマ モモコ先生)



    キンコーン

     カーン

     コーン

    キンコーン

     カーン

     コーン










コメントを見る