プロフィール
KOZI
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:75431
QRコード
▼ GW前に・・・
- ジャンル:釣行記
全然釣りにいけて無いので、月曜日仕事終わりに海に寄ってみた。
メバル狙い。
そろそろハードルアーで、、、とプラッギング装備ですが、保険のワームも持って行ってしまう軟弱さ。
ワイルドじゃないだろぅ~
私のホームエリアはGWには家族連れから重装備のアングラーまで訪れるポイントのため、毎年GW中は場が荒れるのです。
なんとかGW前に1回・・・と時間を作って行くが・・・

スタートが23:30
潮がマイナス潮位の時は期待できないんだよな~、、、
まあ、予想通りという結果で、、
潮の上げ終わる4時頃まで粘ればなんとか短時間でも時合いを拾えたかもしれませんが、風が出て来て1時で撤収。
前回、潮の上げ始めにベイトと共にシーバスが入って来てたので、風神Zもスタンバイしていましたが出番無し。
来週の月曜は、仕事終わりの時間の潮まわりが丁度良い感じなのだが・・・
GW中なので思ったポイントに入れない可能性大です。
ちなみに、日曜日、子供が釣りに行きたいというので堤防に向かうが雨がきつくなってきてヤメ。
その時に毎年タケノコメバルの居つく藻場を覗くと、

藻(ホンダワラ)がスカスカで、敷石が見えちゃってます(汗)
今年はこの堤防からタケノコ狩りは厳しいかな・・・
メバル狙い。
そろそろハードルアーで、、、とプラッギング装備ですが、保険のワームも持って行ってしまう軟弱さ。
ワイルドじゃないだろぅ~
私のホームエリアはGWには家族連れから重装備のアングラーまで訪れるポイントのため、毎年GW中は場が荒れるのです。
なんとかGW前に1回・・・と時間を作って行くが・・・

スタートが23:30
潮がマイナス潮位の時は期待できないんだよな~、、、
まあ、予想通りという結果で、、
潮の上げ終わる4時頃まで粘ればなんとか短時間でも時合いを拾えたかもしれませんが、風が出て来て1時で撤収。
前回、潮の上げ始めにベイトと共にシーバスが入って来てたので、風神Zもスタンバイしていましたが出番無し。
来週の月曜は、仕事終わりの時間の潮まわりが丁度良い感じなのだが・・・
GW中なので思ったポイントに入れない可能性大です。
ちなみに、日曜日、子供が釣りに行きたいというので堤防に向かうが雨がきつくなってきてヤメ。
その時に毎年タケノコメバルの居つく藻場を覗くと、

藻(ホンダワラ)がスカスカで、敷石が見えちゃってます(汗)
今年はこの堤防からタケノコ狩りは厳しいかな・・・
- 2012年4月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント