プロフィール

桜 三平太

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:63
  • 昨日のアクセス:139
  • 総アクセス数:580237

QRコード

夜アブを狙って

日が暮れて暗くなるのが早くなりましたね(^^;





ちょうど苫小牧での休憩時間が夕方の5時すぎから1時間程あるので、今回は釣りができます\(^o^)/






時期的にアブラコ先生の産卵期なので狙いたいo(^o^)o






けど、アブラコ先生は明るい内はヤル気あるのに暗くなると夜目が効かないのか急に釣れなくなりますよね?( ̄▽ ̄;)






たまにソイ狙って釣れたりしたら夜アブと言って珍しく感じます。






この夜アブ






狙って釣れないかと3年くらい試し、なんとか形になったのでログにします。


bwcpr79zh5ze3hsoc3wb_920_518-6b5d73ed.jpg


ちょうど産卵期の太いヤツ(^_^)v













の前に




ハロウィン前に珍しい生き物発見(^皿^)


uahs325dtxkvvcy5ecrf_920_920-f7de46ec.jpg


コウモリです(笑)いっぱい飛んでるのは見るけど、久しぶりに捕まえました(^_^)v





と、言うか寒くてうずくまってたから暖めてやったらちゃんと夜の闇に帰っていきました( ´∀`)












さて本題





暗くて見えないと何かに寄り添ったり手を付いてないと不安ですよね?





アブラコ先生もそんな感じかなぁ





とボトムを狙い、さらに根掛かりするようなポイントや岸壁などの縦ストラクチャーを探しました





すると


yc9zpbkfb4v69pi4vobh_518_920-44f9e24b.jpg


思った通りいましたね(^^)d








安易に見えないならグロー使って見せてやれとジグヘッドはボトムショット!



ボトムがとれて更にスローもしくはズル引きくらいで誘いたいから5gを使用してます



ワームは短い時間でなんとか釣りたいからガルパル3インチ、アコーグリーンです







同じリグでも表層を狙ってスイミングさせると


zf8k8vzavwj8zv483h8f_518_920-d66f54bf.jpg


黒ソイが入れパクっ(o^O^o)






たまに


5z4s94j6n65myshcf95v_518_920-6405cbd5.jpg


良いガヤも釣れます(^^)/











浮気はやめてボトム狙うと


3hfnnngjfxkc228etrig_518_920-3d73d357.jpg


アブラコ先生がいますね(^^)





この日は風がなかったから月下美人の3gにロックマックス3インチ、グローでした





まずはボトムをとったら浮き上がらない程度にゆっくり巻いているとストラクチャーあたりでヒットする事が多かったです。





ポイントも真っ暗い所よりは街灯や常夜灯まわりのほうがオサカナいます。





ワームは視覚よりも感覚器である側線を刺激するようなカーリーテールかシャッドでのヒットが多かったです。









かといってボトムしか釣れないかと言うと


rskxuymrtxrfovx9fwui_920_518-5761a034.jpg


岸壁際の表層でヒット( ゜o゜)





とりあえず身体を預けられるポイントが落ち着くのかな?








太平洋に限らず、地元日本海でも同じように釣れてるのでたぶんこんな感じですね(笑)スゲーざっくりですみません(笑)







暗いなかでアブラコ先生の引きは本当にビックリします(^-^;





サイズよりも大きく感じるのは気のせいじゃないはず





釣れた!ってより、釣った!って感じが強いので試してみてくださいねo(^o^)o







まだまだ乗船長いぜぃ(>_<。)からの投稿

コメントを見る