プロフィール
桜 三平太
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:568646
QRコード
札幌~マメイカ~カジカ(^^)v
アメマス様の後
天気も悪いし、また集まって飲みたいですね(*^^*)
と、札幌で宴です
シメのラーメン美味し(*´∇`*)
久しぶりにけっこう飲んだのでふらふらしましたが、昼過ぎには回復したので
帰り道にマメイカを(^_^)
でも、かなりシブかったからロックに逃げちゃいました(笑)
ロックなら釣れる(^_^;)
次の日、ついに冬が…
天気も悪いし、また集まって飲みたいですね(*^^*)
と、札幌で宴です
シメのラーメン美味し(*´∇`*)
久しぶりにけっこう飲んだのでふらふらしましたが、昼過ぎには回復したので
帰り道にマメイカを(^_^)
でも、かなりシブかったからロックに逃げちゃいました(笑)
ロックなら釣れる(^_^;)
次の日、ついに冬が…
- 2015年11月26日
- コメント(5)
やっときたよ下船日が(T^T)
今回も長かった乗船が終わりました( TДT)
でも、釣りする時間があったから良かったなぁ(^皿^)
苫小牧で天気が良かったらまた夜アブ狙いです(^_^)v
アブラコ先生はいつでも遊んでくれるから大好きo(^o^)o
夜アブを狙っていると、なんか変な引きがきて上げてみると
夜クロ♪ヽ(´▽`)/
肉厚でうまそうな35センチだったの…
でも、釣りする時間があったから良かったなぁ(^皿^)
苫小牧で天気が良かったらまた夜アブ狙いです(^_^)v
アブラコ先生はいつでも遊んでくれるから大好きo(^o^)o
夜アブを狙っていると、なんか変な引きがきて上げてみると
夜クロ♪ヽ(´▽`)/
肉厚でうまそうな35センチだったの…
- 2015年11月17日
- コメント(6)
新しい武器が(*^▽^)/★*☆♪
3週間のお勤めが終わりました(;´д`)
乗船中、放置気味ですみません(;^_^A
今回は乗ってすぐにシケてて(T-T)
ちょっと良くなってきたと思ったら
台風17号にあたってしまいました!Σ(×_×;)!
3日間凄い揺れで船体が20度傾きました
これは2日目のウネリです。
高さ10メートルの船橋から撮影したからあまり大きく見えませんが…
乗船中、放置気味ですみません(;^_^A
今回は乗ってすぐにシケてて(T-T)
ちょっと良くなってきたと思ったら
台風17号にあたってしまいました!Σ(×_×;)!
3日間凄い揺れで船体が20度傾きました
これは2日目のウネリです。
高さ10メートルの船橋から撮影したからあまり大きく見えませんが…
- 2015年9月17日
- コメント(5)
お盆休みです(^o^)
お盆ラッシュの乗船も終わり、やっと解放されましたv(^o^)
降りてすぐに、鮭が来てるらしいアソコに行きました(笑)
鮭はいるけど食わないようなシブイ状況でしたが、タモ密漁は相変わらずの好調でした(笑)
やってもムダだと思い家に帰ってネコネコ(*≧∀≦*)
ゆっくり寝て遠征の準備o(^o^)o
デカイクーラーが2つありますが、…
降りてすぐに、鮭が来てるらしいアソコに行きました(笑)
鮭はいるけど食わないようなシブイ状況でしたが、タモ密漁は相変わらずの好調でした(笑)
やってもムダだと思い家に帰ってネコネコ(*≧∀≦*)
ゆっくり寝て遠征の準備o(^o^)o
デカイクーラーが2つありますが、…
- 2015年8月21日
- コメント(0)
フェリー火災からの下船
大々的にニュースでもやってますが
7月31日、苫小牧~茨木県の大洗に向かう定期フェリーが
積んでいたトラックの冷凍機から発火して火災になる事故がおきました。
ぼくの船は苫小牧~青森県の八戸行きなのでちょうどこの時間(だいたい17時30分くらい)は恵山の沖で追い抜かれる感じになります。
向こうのほうが先に苫小牧港…
7月31日、苫小牧~茨木県の大洗に向かう定期フェリーが
積んでいたトラックの冷凍機から発火して火災になる事故がおきました。
ぼくの船は苫小牧~青森県の八戸行きなのでちょうどこの時間(だいたい17時30分くらい)は恵山の沖で追い抜かれる感じになります。
向こうのほうが先に苫小牧港…
- 2015年8月2日
- コメント(12)
ニューウェポンo(^o^)o
しばらく放置状態ですみませんでした(^_^;)
夏休みシーズンに入ったので暑いし忙しいしですよね(^^;
皆様お疲れ様です(^○^)暑さに負けないで頑張りましょうo(^o^)o
今回船に乗って何日目だろ?(T▽T)
とりあえず次の休みのためにフライ巻き巻きしてました♪
鹿の毛や牛のシッポとか色んな素材と
鳥の羽を組み合わせて
これは…
夏休みシーズンに入ったので暑いし忙しいしですよね(^^;
皆様お疲れ様です(^○^)暑さに負けないで頑張りましょうo(^o^)o
今回船に乗って何日目だろ?(T▽T)
とりあえず次の休みのためにフライ巻き巻きしてました♪
鹿の毛や牛のシッポとか色んな素材と
鳥の羽を組み合わせて
これは…
- 2015年7月30日
- コメント(12)
in函館です
函館ドックに入って3日目です(^○^)
ドックに向かう前の苫小牧で、マルチ戦がはじまったのでまずはアブラコ先生を
30分くらいしか時間がなかったけど
なかなかのサイズがつれました(^^)v
次に苫小牧で狙える魚種はカレイなので
ジグヘッド7gにパルスワームで
ずる引きして砂煙をあげてアピールしてから
少し浮かせてフォー…
ドックに向かう前の苫小牧で、マルチ戦がはじまったのでまずはアブラコ先生を
30分くらいしか時間がなかったけど
なかなかのサイズがつれました(^^)v
次に苫小牧で狙える魚種はカレイなので
ジグヘッド7gにパルスワームで
ずる引きして砂煙をあげてアピールしてから
少し浮かせてフォー…
- 2015年6月10日
- コメント(9)
帰るぞぉo(^o^)o
やっと
2週間ぶりの仮釈放の日がきましたo(^o^)o
何年船に乗ってても、下船で開放される嬉しさは変わらないですね(*^^*)
今回は航海中の見張りがメインの仕事でした
これはGPS航海装置です(^○^)
いま、自分の船が海図上のどの辺を走っているか一発で解ります(^^)d
八戸~苫小牧間は125マイル(約230㎞)くらいの距離です。
…
2週間ぶりの仮釈放の日がきましたo(^o^)o
何年船に乗ってても、下船で開放される嬉しさは変わらないですね(*^^*)
今回は航海中の見張りがメインの仕事でした
これはGPS航海装置です(^○^)
いま、自分の船が海図上のどの辺を走っているか一発で解ります(^^)d
八戸~苫小牧間は125マイル(約230㎞)くらいの距離です。
…
- 2015年5月24日
- コメント(9)
最終日、釣り新さんのバスツアー
短い休みも終わって仕事にきちゃいました( ̄ロ ̄lll)
乗船日だった9日
前から参加してほしいと言われていた釣り新聞ほっかいどうさん主催のバスツアーに行ってきました(^○^)
このツアーは釣りをやってみたい方、しばらく釣りから離れていた方を対象に地元岩内の沖堤に渡ってオサカナを釣ってみましょうって企画です(^^)
9…
乗船日だった9日
前から参加してほしいと言われていた釣り新聞ほっかいどうさん主催のバスツアーに行ってきました(^○^)
このツアーは釣りをやってみたい方、しばらく釣りから離れていた方を対象に地元岩内の沖堤に渡ってオサカナを釣ってみましょうって企画です(^^)
9…
- 2015年5月10日
- コメント(8)
最新のコメント