プロフィール
Kato
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:184311
QRコード
2012年ラスト釣行
今年も残すところあと数時間。
先日行ったメバリングが今年最後の釣行となりました。
結果から言えば、あまり良くない釣果でしたが、それでも楽しいメバリング。
今回は「てつさん」と「粋さん」がご一緒いただきまして、お二人と話ができたことが大きな収穫。
今年は今までいなかった釣り仲間が多く増え、ここ1ヶ月と…
先日行ったメバリングが今年最後の釣行となりました。
結果から言えば、あまり良くない釣果でしたが、それでも楽しいメバリング。
今回は「てつさん」と「粋さん」がご一緒いただきまして、お二人と話ができたことが大きな収穫。
今年は今までいなかった釣り仲間が多く増え、ここ1ヶ月と…
- 2012年12月31日
- コメント(5)
御前崎メバリング_20121227
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
Xmasシーズンの忙しい業務期間も終わり、久しぶりのメバリング釣行。
ここ最近はアジングがメインでしたので、前日メバリングのためにタックルやリグをしっかりと用意してモレの無いように準備。
この準備している間も楽しい時間です。
あれやこれを使ってメバルを釣ることろを妄想するだけで脳内ハイテンション。
今…
ここ最近はアジングがメインでしたので、前日メバリングのためにタックルやリグをしっかりと用意してモレの無いように準備。
この準備している間も楽しい時間です。
あれやこれを使ってメバルを釣ることろを妄想するだけで脳内ハイテンション。
今…
- 2012年12月27日
- コメント(5)
家邊さんDVDとSキャリー
- ジャンル:釣り具インプレ
- (アジング)
まだまだ続くお仕事繁忙期。
仕事が忙しく、なかなか釣りに行けない時は頭の中にとりあえずアジングの引き出しを作ろうと、ただ今寝る前のDVD鑑賞しながらの書き込み。
本日仕事前にふらっと寄ったフィッシング遊豊橋店にようやくSキャリーが大量入荷で、取り敢えず4種類の重さを購入。
それに合わせて、遊動スイベル…
仕事が忙しく、なかなか釣りに行けない時は頭の中にとりあえずアジングの引き出しを作ろうと、ただ今寝る前のDVD鑑賞しながらの書き込み。
本日仕事前にふらっと寄ったフィッシング遊豊橋店にようやくSキャリーが大量入荷で、取り敢えず4種類の重さを購入。
それに合わせて、遊動スイベル…
- 2012年12月24日
- コメント(4)
カマスing_20121218
- ジャンル:釣行記
- (カマス)
沼津内浦港と足保港での釣行。
まずはじめに。
アジは出て来ません。残念ながら…。
今日は11時頃に内浦港に到着すると、そこはいつもの伊豆の海ではなく、まるで遠州の海のように強い風。
当初は同行した会社の人と共にのべ竿でのんびり浮き釣り&ミャク釣りと考えていたけど、荒れた波と強風ではのべ竿は無理と判断し、…
まずはじめに。
アジは出て来ません。残念ながら…。
今日は11時頃に内浦港に到着すると、そこはいつもの伊豆の海ではなく、まるで遠州の海のように強い風。
当初は同行した会社の人と共にのべ竿でのんびり浮き釣り&ミャク釣りと考えていたけど、荒れた波と強風ではのべ竿は無理と判断し、…
- 2012年12月19日
- コメント(4)
新たな道具
- ジャンル:釣り具インプレ
これから仕事が忙しくなり、なかなかアジングに行けない。時間を見つけるというより作ってでも、行けるようにしないと。
で、いつもなら仕事が忙しい期間を乗り切るために、繁忙期終了後に欲しい物を買うという「にんじん」を用意しておくのですが、アジングに行けないストレスを抱えたためか、「にんじん」を先に食べて…
で、いつもなら仕事が忙しい期間を乗り切るために、繁忙期終了後に欲しい物を買うという「にんじん」を用意しておくのですが、アジングに行けないストレスを抱えたためか、「にんじん」を先に食べて…
- 2012年12月15日
- コメント(5)
気になる風の情報
- ジャンル:style-攻略法
昨夜は、初めての焼津でのアジング。
寒かったですが、いろんな方と知り合え、楽しい経験でした。
太刀魚はさすがに浜名湖では見かけないので、是非釣ってみたかった…。
さて今日は釣行ではなく、普段自分が使っている風の情報Webページを紹介しようかと思います。
一般的な天気予報Webページですと特定の場所の風向風…
寒かったですが、いろんな方と知り合え、楽しい経験でした。
太刀魚はさすがに浜名湖では見かけないので、是非釣ってみたかった…。
さて今日は釣行ではなく、普段自分が使っている風の情報Webページを紹介しようかと思います。
一般的な天気予報Webページですと特定の場所の風向風…
- 2012年12月10日
- コメント(5)
舞阪釣行_20121205
アジ2匹。
前回の舞阪港でのアジングではアジ1匹。
今回は2匹。
少しずつ成果が出ているのか、数を伸ばすことができている。
ちょっとピンぼけ
アジング開始して10分ほどで釣ったアジ 表層にて
2匹目 こいつも表層 型は小さいね
今回もアジは表層付近でボイルがあるなど活発に餌を追っている様。
表層タダ巻きで…
前回の舞阪港でのアジングではアジ1匹。
今回は2匹。
少しずつ成果が出ているのか、数を伸ばすことができている。
ちょっとピンぼけ
アジング開始して10分ほどで釣ったアジ 表層にて
2匹目 こいつも表層 型は小さいね
今回もアジは表層付近でボイルがあるなど活発に餌を追っている様。
表層タダ巻きで…
- 2012年12月6日
- コメント(3)
舞阪釣行_20121202
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
仕事が終わり、ちょっと時間がとれたので帰宅前に舞阪港へ。
(こんなこともあろうかとロッドとタックル一式を車に入れておいて正解♪)
19時に舞阪港へ到着。
雨も上がり風もないコンディション。風のない冬の舞阪は貴重です。
早速、準備をして海面を除いてみると、何やら黒い小さな魚影と小魚が無数に港奥に溜まってい…
(こんなこともあろうかとロッドとタックル一式を車に入れておいて正解♪)
19時に舞阪港へ到着。
雨も上がり風もないコンディション。風のない冬の舞阪は貴重です。
早速、準備をして海面を除いてみると、何やら黒い小さな魚影と小魚が無数に港奥に溜まってい…
- 2012年12月3日
- コメント(1)
最新のコメント