15イグジスト 1025

fh4ia3rtmfgpfkwrsnuh-488e79ca.jpg

ついに届きました。夢にまで見たイグジスト。

「12イグジストが欲しいよぉ…」
とか言ってたらいつのまにか15イグジストが出てたのでこっちを選択…。
不具合が多いって噂がありますがどうなんでしょう…。

早速アジングロッドに装着してみました。

xreiiiysdkfk5mmn45p4_480_480-e34e916d.jpg

軽すぎます!羽のように軽い!
まるで何も持ってないようです!!


ohm67cxv5ogf3gzp5fse-b857a615.jpg

まぁ今まで重いリールで鍛えられたわけですから…
軽く感じるのは当然のことです。

ちなみにフリームスの重量は

5fjs2zvwcaozmx8re9vk_480_480-07212668.jpg

222g

そしてイグジストの重量は…

u6eowgomafbb7jefrks6_480_480-2c191e70.jpg

166g
お気づきであろうか。

アジングロッドの重量は55g、イグジストが166g
足してもフリームスの重量にもならないということをwww

15イグジストは不具合が多いと噂があったので早く確かめたい。
さぁラインを巻こう!と財布の中身を見ると32円
ラインを巻くお金もありません。

そこで、前にフリームス使用時の予備として買ってたラインがあったので巻いてみました。

44bfiwfsv5bisnospbps_480_480-c9971812.jpg

エステルの0.2号200メートル。

下糸巻いてカサ増ししようか迷いましたが、スプールの溝もそんなに深くないのでそのまま巻きました。
でもやっぱり0.3のエステル巻きたかったなぁ…

ちなみに気になってたドラグの不具合はありませんでした!!
ライン引っ張ってみると思いっきり「DAIWA~~!!」って感じのドラグ音。
まだ魚釣ってないからなんとも言えませんが、凄くいい具合です。


次の釣行が楽しみですが、プレッシャーもあります。
もしイグジ使って、釣れずにホゲってしまったら…
ホゲ専門のhideさんや豆アジ専門のcozyさんに何を言われることでしょう。

hide「m9(^Д^)プギャ-!!」
cozy「m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ!!」


最近hideさんはアジ順調に釣れてるみたいですし、
cozyさんは豆どころかデカアジを釣ってます。



もう、釣れなかった時の言い訳考えとこうかな…

「あれ、なんかアジのアタリがワカンナイ!」
とか、
「初めて使うリールだからなんか難しい!」
などなど…

ybicipc3azwbu9t5ozpo-c3b9549c.jpg
 ナニーオ・イマサーラ[Naneio Imasera]
 (1532~1602 イタリア)



そりゃそうですよね…何を今更ですよね。
アジ居れば釣れるでしょうし、ポイント選びから気合入れて行こ!


そういえばメバル大会で3位になったゴージーからこんなものを貰いました。

ゴージー「大会でもらったけど、使わないからやるよ。」

he4eukjwivwxcsbwa58k_480_480-99d85532.jpg

SINKEIJIME…しんけいじめ…

神経締め…!!


魚の頭から刺すやつですよね…
果たして僕にこの技ができるでしょうか…

6mppxr5wfdvd7i3cp998-fec85c83.jpg
 

コメントを見る

Silviaさんのあわせて読みたい関連釣りログ